関東学院大学

沈没続出!? コンクリートでつくったカヌーで、全長600mのレースを開催します。

大学ニュース  /  イベント  /  学生の活動

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)は、9月23日(月・祝)に横浜・金沢八景キャンパス前を流れる侍従川で「エコ・コンクリートカヌーコンペ」を開催します。

 このイベントは、建築を学ぶ学生にモノを作る楽しさや難しさを体験してもらおうと1976年にスタート。今年で43回目を迎える恒例行事です。レースに参加する学生たちは、夏休み期間を利用して廃材のダンボールで型枠をつくり、コンクリートを繰り返し塗りつけ、乗船可能なコンクリートのカヌーを仕上げます。
 キャンパス前を流れる侍従川に設営される600mのコースで行われるレースに、今年は12チームが挑戦。毎年沈没するカヌーあり、まっすぐ進めないカヌーありの''熱戦''が繰り広げられます。

■エコ・コンクリートカヌーコンペ
【日にち】 9月23日(月・祝)(荒天の場合9月27日(金)に延期)
【場 所】
 関東学院大学横浜・金沢八景キャンパス(横浜市金沢区六浦東 1-50-1)前を流れる侍従川
 *京急線「金沢八景」駅下車 徒歩約15分、または京急バス「関東学院循環」バス乗車5分「関東学院正門」バス停下車すぐ
【主 催】 関東学院大学建築・環境学部

【大会プログラム】
 11:40 第1レース
 12:10 第2レース
 13:10 敗者復活レース
 14:10 決勝戦
 (天候や準備の状況により実施時刻が前後する場合がございます)
 (10:30 から、出場各艇や製作過程を紹介するパネル展示も行っています)

▼本件に関する問い合わせ先

関東学院大学 広報課

吉野輝彦、金子知香

住所

: 横浜市金沢区六浦東1-50-1

TEL

: 045-786-7049

E-mail

kouhou@kanto-gakuin.ac.jp

IMG_3399.JPG 過去の大会の様子1

IMG_9068.JPG 過去の大会の様子2