- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
淑徳大学看護栄養学部は、看護師・保健師などを養成する看護学科(1学年定員100名)と、管理栄養士・栄養士・栄養教諭などを養成する栄養学科(1学年定員80名)を有しています。
両学科とも、在学生はこれらの資格取得を目指し、日々勉学に励んでいます。勉学の結果、優秀な成績を修めた学生を対象に、11月14日(木)、2019年度前期GPA奨励賞授賞式と学長昼食懇談会を開催しました。
淑徳大学千葉第二キャンパス看護栄養学部(千葉県千葉市中央区)では、各学期の成績が特に優秀であった学生と、前の学期より著しく成績が向上した学生に対し「GPA奨励賞」を贈っています。
学業上の功績を讃え、顕彰することで、看護栄養学部の学生全体の学修意欲向上につなげ、将来的に現場で活躍できる看護師・保健師、および管理栄養士・栄養士の養成に資することが期待できる奨励制度として発足しました。
GPA奨励賞授賞式の後、磯岡学長と受賞者による学長昼食懇談会を開催しました。磯岡学長から、今回の成果を称えると同時に、学生のリーダーとなってもらいたいとの期待の言葉が贈られました。
また、受賞学生は互いに将来の夢を語り合い、今後も引き続き勉学に励みたいという前向きな意見交換がなされ、有意義な機会となりました。
学業上の功績を讃え、顕彰することで、看護栄養学部の学生全体の学修意欲向上につなげ、将来的に現場で活躍できる看護師・保健師、および管理栄養士・栄養士の養成に資することが期待できる奨励制度として発足しました。
GPA奨励賞授賞式の後、磯岡学長と受賞者による学長昼食懇談会を開催しました。磯岡学長から、今回の成果を称えると同時に、学生のリーダーとなってもらいたいとの期待の言葉が贈られました。
また、受賞学生は互いに将来の夢を語り合い、今後も引き続き勉学に励みたいという前向きな意見交換がなされ、有意義な機会となりました。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
大学事務部 広報担当 | |
住所 | : 〒260-8701 千葉県千葉市中央区大巌寺町200 |
TEL | : 043-265-7342 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 淑徳大学 |
![]() |
URL https://www.shukutoku.ac.jp/ |
住所 千葉市中央区大巌寺町200 |
淑徳大学は、社会福祉への関心が今日ほど社会的に高まっていなかった1965(昭和40)年に、時代を先取りして、社会福祉学部社会福祉学科の単学部単学科の大学として開学しました。その目的は、「社会福祉の実践を通じて『ひとりひとりの自立と社会の連帯』の実現に貢献しうる人材の育成」にありました。 また淑徳大学は、大乗仏教の理念を建学の精神としております。"together with him"の実践を通じての「理想社会の建設と真実な人間の育成」をめざすものです。 現在は千葉、埼玉、東京に4キャンパスを設置しており、2020年に創立55周年を迎えました。2023年度より、「総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部、教育学部、地域創生学部、経営学部、人文学部」の7学部13学科へと発展し、さらに幅広い分野での学びを提供していきます。 |
学長(学校長) 山口光治 |