- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
関西学院大学では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の影響により、学生が夏休みに海外に出かける留学プログラムを中止しています。先行きが不透明な状況のなかで、本学では学生の皆さんに対し、海外の大学の教育に触れる機会を少しでも持ってもらおうと、夏休み中に実施される海外協定大学のオンラインプログラムを紹介し、その参加費用の一部を支援する仕組みを導入しています。国際教育・協力センター(CIEC)が窓口になって取り組んでいるもので、275校ある海外協定大学のうち、7カ国・地域の11大学で実施します。なお、7月末時点で約30人の学生が申し込みをしています。
◆支援対象となるプログラム
海外協定大学が提供するオンライン教育プログラムで、授業時間が1,350分以上あり、9月22日(火)までに完了するもの等、一定の基準をもとに国際教育・協力センターが選定しています。
https://ciec.kwansei.ac.jp/information/news/post-34.html
<紹介予定プログラム>
・チェンマイ大学(タイ) 英語学習+SDGsについて学ぶ
・クイーンズランド大学(オーストラリア) 英語集中学習
・アデレード大学(オーストラリア) 英語集中学習
・ペンシルベニア大学(アメリカ) 英語集中学習
・ニューメキシコ大学(アメリカ) 英語集中学習
・ビクトリア大学(カナダ) 英語集中学習
・カルガリー大学(カナダ) 英語集中学習
・トロント大学(カナダ) 英語集中学習
・ダブリンシティ大学(アイルランド) 英語集中学習
・長榮大学(台湾) 中国語集中学習
・慶熙大学(韓国) 韓国語集中学習
海外協定大学が提供するオンライン教育プログラムで、授業時間が1,350分以上あり、9月22日(火)までに完了するもの等、一定の基準をもとに国際教育・協力センターが選定しています。
https://ciec.kwansei.ac.jp/information/news/post-34.html
<紹介予定プログラム>
・チェンマイ大学(タイ) 英語学習+SDGsについて学ぶ
・クイーンズランド大学(オーストラリア) 英語集中学習
・アデレード大学(オーストラリア) 英語集中学習
・ペンシルベニア大学(アメリカ) 英語集中学習
・ニューメキシコ大学(アメリカ) 英語集中学習
・ビクトリア大学(カナダ) 英語集中学習
・カルガリー大学(カナダ) 英語集中学習
・トロント大学(カナダ) 英語集中学習
・ダブリンシティ大学(アイルランド) 英語集中学習
・長榮大学(台湾) 中国語集中学習
・慶熙大学(韓国) 韓国語集中学習
◆支給金額 一人あたり2万円。
受講後1カ月以内に受講記録(成績証明書・修了証等)、報告書を、アンケート回答とともに提出する。ただし、単位付与・認定は行いません。
受講後1カ月以内に受講記録(成績証明書・修了証等)、報告書を、アンケート回答とともに提出する。ただし、単位付与・認定は行いません。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
関西学院広報室 | |
住所 | : 兵庫県西宮市上ヶ原一番町1-155 |
TEL | : 0798-54-6017 |
FAX | : 0798-54-0912 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 関西学院大学 |
![]() |
URL https://www.kwansei.ac.jp/ |
住所 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155 |
関西学院はキリスト教主義による教育を理念として生まれ、現在は兵庫県西宮市と三田市、宝塚市、大阪府箕面市、大阪梅田、東京丸の内にキャンパスを設け、幼稚園から大学院までを擁する総合学園です。 |
学長(学校長) 森 康俊 |