- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
同志社大学は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、アルバイトの機会が減少したり、家族からの仕送りが減少したりしている学生の状況を踏まえ、同志社諸学校の同窓組織である同志社校友会(会長 井上礼之)の支援を得て、12月7日(月)~11日(金)の間、在学生の昼食費用を補助する事業を実施することになりました。
本プロジェクトは今出川・京田辺両キャンパス内の学生食堂で250円以上の昼食(11時から15時)を取った場合、1人あたり1日1食200円を同志社校友会が補助するというものです。
同志社大学では、2020年度秋学期はネット配信授業と対面授業を組み合わせて実施しております。大学に通学した際の食堂利用を想定しています。経済的に厳しい状況にある学生を支援するとともに、このプロジェクトを通して卒業生も含めた「ALL DOSHISHA」で学生を励ますことをねらいとしています。食堂における感染予防対策に取り組みつつ、昼食の時間が豊かなものとなることを願っています。
同志社大学では、2020年度秋学期はネット配信授業と対面授業を組み合わせて実施しております。大学に通学した際の食堂利用を想定しています。経済的に厳しい状況にある学生を支援するとともに、このプロジェクトを通して卒業生も含めた「ALL DOSHISHA」で学生を励ますことをねらいとしています。食堂における感染予防対策に取り組みつつ、昼食の時間が豊かなものとなることを願っています。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
同志社大学 | |
住所 | : 京都市上京区今出川通烏丸東入 |
TEL | : 075-251-3120 |
FAX | : 075-251-3080 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 同志社大学 |
![]() |
URL https://www.doshisha.ac.jp/ |
住所 ■今出川校地 京都市上京区今出川通烏丸東入 ■京田辺校地 京田辺市多々羅都谷1-3 |
学長(学校長) 小原 克博 |