- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
摂南大学(大阪府寝屋川市)は、本学卒業生を対象に1日限りのオンラインバーチャルキャンパスを設置し、母校の恩師と交流する2020年度ホームカミングディを初開催します。
【本件のポイント】
●コロナ禍の「今だからこそ」の企画として、オンラインによるホームカミングディを初開催
●デジタルオンラインゼミナールとして、当時のゼミ担当教員とゼミ生(卒業生)らが交流
今回は例年行っているホームカミングディから少し趣向を変え、コロナ禍の「今だからこそ」の企画として、オンライン上にバーチャルキャンパスを設置し、卒業生限定の恩師との交流を図る1日限りのホームカミングディを開催します。当日は、バーチャル会場の各テーブルを自由に移動しながらテーブル内のメンバーと会話できるウェブ会議システム「Remo」を使用した懇談会のほか、ドローンによる寝屋川・枚方キャンパスからのLIVEキャンパスリポートや、チャット機能を使用した学長や教員らへのLIVE質問対談を予定しています。昨年度の学位記授与式(卒業式)がコロナ禍の中、例年どおり開催できなかったことによる前年度卒業生を中心に、「ニューノーマル」スタイルの同窓会を展開します。
※摂南大学は、毎年卒業生や在学生、受験生とその家族で構成される摂南ファミリーが交流を深め合う場として、連携協定を結ぶオリックス野球クラブ(オリックス・バファローズ)のホームグラウンドでもある京セラドーム大阪で共にプロ野球観戦を行うホームカミングディを開催しています。
1. 開催日時:2021年2月27日(土)13:00~16:00 (参加受付12:00~)
2. 申込方法:以下の特設サイトのウェブフォームから2月18日(木)までにお申し込みください。
「2020年度摂南大学ホームカミングディ」特設サイト
https://setsunan-homecoming-day.com/
3. 対 象:本学卒業生と教職員
4. そ の 他 :無料、定員500人(先着順)
●コロナ禍の「今だからこそ」の企画として、オンラインによるホームカミングディを初開催
●デジタルオンラインゼミナールとして、当時のゼミ担当教員とゼミ生(卒業生)らが交流
今回は例年行っているホームカミングディから少し趣向を変え、コロナ禍の「今だからこそ」の企画として、オンライン上にバーチャルキャンパスを設置し、卒業生限定の恩師との交流を図る1日限りのホームカミングディを開催します。当日は、バーチャル会場の各テーブルを自由に移動しながらテーブル内のメンバーと会話できるウェブ会議システム「Remo」を使用した懇談会のほか、ドローンによる寝屋川・枚方キャンパスからのLIVEキャンパスリポートや、チャット機能を使用した学長や教員らへのLIVE質問対談を予定しています。昨年度の学位記授与式(卒業式)がコロナ禍の中、例年どおり開催できなかったことによる前年度卒業生を中心に、「ニューノーマル」スタイルの同窓会を展開します。
※摂南大学は、毎年卒業生や在学生、受験生とその家族で構成される摂南ファミリーが交流を深め合う場として、連携協定を結ぶオリックス野球クラブ(オリックス・バファローズ)のホームグラウンドでもある京セラドーム大阪で共にプロ野球観戦を行うホームカミングディを開催しています。
1. 開催日時:2021年2月27日(土)13:00~16:00 (参加受付12:00~)
2. 申込方法:以下の特設サイトのウェブフォームから2月18日(木)までにお申し込みください。
「2020年度摂南大学ホームカミングディ」特設サイト
https://setsunan-homecoming-day.com/
3. 対 象:本学卒業生と教職員
4. そ の 他 :無料、定員500人(先着順)
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
学校法人常翔学園 広報室 | |
坂上・上田 | |
住所 | : 寝屋川市 |
TEL | : 0728005371 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 摂南大学 |
![]() |
URL https://www.setsunan.ac.jp/ |
住所 【寝屋川キャンパス】〒572-8508 大阪府寝屋川市池田中町17-8 【枚方キャンパス】 〒573-0101 大阪府枚方市長尾峠町45-1 |
摂南大学は2023年4月、寝屋川キャンパスに現代社会学部を開設。文・理をもつ総合大学の強みを生かした幅広い教育・研究活動を展開しています。 実践的教育と少人数教育を柱に、学部横断的な教育プログラムで学生の主体性を養成。1年次からの短期留学で早期に国際感覚を身につけるグローバル・シチズンシップ副専攻課程の設置や教養教育・初年次教育の強化などにも取り組んでいます。 |
学長(学校長) 久保康之 |