- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
多摩大学経営情報学部(東京都多摩市)多摩キャンパスでは、コロナ禍の2020年度採用戦線から急速に増加したオンライン選考への対応として、学生がフリースペースとして活用しているアゴラに専用の個室BOXを設置した。学内の安定した通信環境と静謐な環境で集中して選考に臨みたい、という就職活動中の4年生からの要望に応え、その環境を整備した。
多摩大学では一学年の学生数が320名という少人数制の特徴を生かし、キャリア支援課とゼミ担当教員、および学生が三位一体となった個別対応の就職支援体制で、就職氷河期と言われた社会状況においても高い就職率を誇ってきた。
就職活動本番となる3年生からはキャリア支援課職員がゼミごとに担当を持ち、個別面談、エントリーシート・履歴書添削、求人紹介などを行う。
就職活動本番となる3年生からはキャリア支援課職員がゼミごとに担当を持ち、個別面談、エントリーシート・履歴書添削、求人紹介などを行う。
ゼミ担当教員とキャリア支援課職員が常に情報を共有しながら各学生の個性に合わせたきめ細かな指導を行えるのが多摩大学ならではの強みであり、今回の専用個室BOX設置も他大学に先駆け、いち早く学生の声をキャッチしてコロナ禍でのオンライン選考でも、自身が納得できる就活に繋がる環境を提供している。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
多摩大学学長室 | |
山本紀子 | |
住所 | : 東京都多摩市聖ヶ丘4-1-1 |
TEL | : 0423377300 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 多摩大学 |
![]() |
URL https://www.tama.ac.jp/ |
住所 東京都多摩市聖ヶ丘4-1-1 |
多摩大学は、開学以来の伝統である”実学”を柱にゼミを中心とした多彩な教授陣が人間を育てる大学です。アジアダイナミズムと正面から向き合い、デジタル・トランスフォーメーション時代に活躍できる、また100歳人生をも見据え、仕事のみならず人間としての生き方、思想・哲学・宗教・価値観も含めて、どのように人生を生きていくのかを体系的に考えさせ、「社会人として生き抜く知力」を身に付けた人材を世の中に送り出します。世界を見渡し転換期を生き抜く「全体知」を身に付け、21世紀を主体的に生きる人間を創造する実績を目指します。 |
学長(学校長) 寺島 実郎 |