- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
関西学院大学大学院経営戦略研究科(ビジネススクール)は、神戸市男女共同参画センターが2021年10月から2022年2月にかけて、神戸市内の中小企業の女性役員(管理職)候補者を対象に実施する女性リーダー育成研修の運営を担うことになりました。経営戦略研究科の教員(非常勤も含む)が、ロールモデル講演会(2回)と、5回にわたる講義を行うほか、参加者は本学が開講しているハッピーキャリアプログラム<女性のキャリアアップ・起業コース>の1科目を選択受講することができます。
【目的】女性が企業の意思決定に関わることは、多様な価値観が企業の経営に反映され、企業競争力や社会的評価が向上し、企業価値の向上につながるとされています。本プログラムは、実践的な講義や受講者交流を通じて、経営幹部等に必要な経営管理知識を学ぶとともに、受講者同士のネットワークを構築し、適切な判断力・意思決定力を生み出す、深く広く考える力を培います。
【定員】30名
【対象】神戸市内在住・在勤の女性で、管理職あるいは経営幹部の方
(詳しくは神戸市のホームページ=下記=参照)
【日程・内容】
・講演会(1) 10月4日(月) 「女性役員としてのキャリア構築の軌跡とこれから」
講師:船越伴子講師、ゲスト講師:廣田聡子・サンスター株式会社執行役員
・講義(1) 10月14日(木) 「経営の舵取りを知る「経営戦略」」 講師:佐藤善信教授
・講義(2) 11月8日(月) 「チームを率いる「リーダーシップ」」 講師:大内章子教授
・講義(3) 12月1日(水) 「決算書を読む「財務諸表分析」」 講師:谷村真理講師
・講義(4) 12月23日(木) 「データを読む「マーケティング・リサーチ」」 講師:大槻美聡講師
・講義(5) 1月24日(月) 「イノベーションへの一歩「経営革新」」 講師:西本凌教授
・講演会(2) 2月15日(火) 「会社の女性活躍推進取り組みと自分自身のキャリアアップのために」
講師:船越伴子講師、ゲスト講師:山田実和・積水ハウス株式会社執行役員
<講演会は対面、講義はオンライン>
【選択科目】
【定員】30名
【対象】神戸市内在住・在勤の女性で、管理職あるいは経営幹部の方
(詳しくは神戸市のホームページ=下記=参照)
【日程・内容】
・講演会(1) 10月4日(月) 「女性役員としてのキャリア構築の軌跡とこれから」
講師:船越伴子講師、ゲスト講師:廣田聡子・サンスター株式会社執行役員
・講義(1) 10月14日(木) 「経営の舵取りを知る「経営戦略」」 講師:佐藤善信教授
・講義(2) 11月8日(月) 「チームを率いる「リーダーシップ」」 講師:大内章子教授
・講義(3) 12月1日(水) 「決算書を読む「財務諸表分析」」 講師:谷村真理講師
・講義(4) 12月23日(木) 「データを読む「マーケティング・リサーチ」」 講師:大槻美聡講師
・講義(5) 1月24日(月) 「イノベーションへの一歩「経営革新」」 講師:西本凌教授
・講演会(2) 2月15日(火) 「会社の女性活躍推進取り組みと自分自身のキャリアアップのために」
講師:船越伴子講師、ゲスト講師:山田実和・積水ハウス株式会社執行役員
<講演会は対面、講義はオンライン>
【選択科目】
「マーケティング」(山本昭二教授)、「経営戦略」(佐藤善信教授)、「人的資源とキャリア開発」(大内章子教授)
【申し込み】神戸市ホームページ https://www.city.kobe.lg.jp/a89138/press/681010694648.html
【締め切り】9月6日(月)
【申し込み】神戸市ホームページ https://www.city.kobe.lg.jp/a89138/press/681010694648.html
【締め切り】9月6日(月)
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
関西学院広報室 | |
住所 | : 兵庫県西宮市上ヶ原一番町1-155 |
TEL | : 0798-54-6017 |
FAX | : 0798-54-0912 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 関西学院大学 |
![]() |
URL https://www.kwansei.ac.jp/ |
住所 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155 |
関西学院はキリスト教主義による教育を理念として生まれ、現在は兵庫県西宮市と三田市、宝塚市、大阪府箕面市、大阪梅田、東京丸の内にキャンパスを設け、幼稚園から大学院までを擁する総合学園です。 |
学長(学校長) 森 康俊 |