- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は11月24日にクリスマスツリー点火祭をオンラインで開催します。YouTubeライブ配信でどなたも自由にご視聴いただけます。
今年も、聖学院大学らしい点火祭(礼拝)と共に、ツリーに灯がともる瞬間をぜひご覧ください。
毎年恒例となっていますクリスマスツリーの灯が、今年も南キャンパス図書館棟前の大きなヒマラヤ杉にともります。
例年は近隣の方も含め約500名の方々がキャンパスに集まり、点火祭を盛大に催して、点灯の瞬間を待ち望みますが、昨年に続き今年も新型コロナウイルス感染拡大防止の為に無観客・ライブ配信にて開催します。
点火祭はクリスマス諸行事の中の最初の行事で、本学においては待降節(アドヴェント=キリストの御降誕を待ち望む季節)の始まりを告げる大切な祭典です。
今年も、聖学院大学らしい点火祭(礼拝)と共に、ツリーに灯がともる瞬間をぜひご覧ください。
◆聖学院大学クリスマスツリー点火祭【概要】
例年は近隣の方も含め約500名の方々がキャンパスに集まり、点火祭を盛大に催して、点灯の瞬間を待ち望みますが、昨年に続き今年も新型コロナウイルス感染拡大防止の為に無観客・ライブ配信にて開催します。
点火祭はクリスマス諸行事の中の最初の行事で、本学においては待降節(アドヴェント=キリストの御降誕を待ち望む季節)の始まりを告げる大切な祭典です。
今年も、聖学院大学らしい点火祭(礼拝)と共に、ツリーに灯がともる瞬間をぜひご覧ください。
◆聖学院大学クリスマスツリー点火祭【概要】
日程:2021年11月24日(水)
時間:16:40〜17:10(5分前から入れます)
会場:オンライン・LIVE配信
司式:柳田洋夫(大学・人文学部チャプレン)
メッセージ:五十嵐成見(心理福祉学部 兼 人間福祉学部チャプレン)
奏楽:佐藤麻衣子(聖学院大学聖歌隊指導者 兼 伴奏者)
▼クリスマスツリー点火祭の詳細はこちら
https://www.seigakuin.jp/events/tenkasai2021/
▼視聴方法
ライブ配信視聴方法:YouTubeライブにて自由にご視聴ください。
当日、一般の方の現地(大学キャンパス)へのご入場はできません。
https://youtu.be/p2DGHGCLXuU
【クリスマスツリー点火祭 プログラム】
前 奏:奏楽者
前 奏:奏楽者
招 詞:司式者
讃美歌:「アドベントクランツに」 聖学院みどり幼稚園園児
聖 書:ルカによる福音書 2章1~7節
聖学院大学ボランティア・アソシエーション〔 GRACE 〕
聖学院大学ボランティア・アソシエーション〔 GRACE 〕
祈 り:聖学院教会、聖学院大学、聖学院みどり幼稚園
讃美歌:「久しく待ちにし」 女声コーラス"グリューン"
指揮 藤田 明 元聖学院大学教授・女声コーラス"グリューン"指導者
指揮 藤田 明 元聖学院大学教授・女声コーラス"グリューン"指導者
メッセージ:「飼い葉おけのクリスマス」 心理福祉学部兼人間福祉学部チャプレン 五十嵐 成見
祈 祷:心理福祉学部兼人間福祉学部チャプレン 五十嵐 成見
讃美歌:109番「きよしこのよる」1・3節 一同
天 使:聖学院大学クリスチャンフェローシップ〔 SCF 〕
★ 点 火 ★ 「もろびとこぞりて」1・5節 聖学院大学教会有志聖歌隊
讃美歌:106番「あらののはてに」1・2・4節 聖学院大学聖歌隊
祝 祷:司式者
後 奏:「Away in a Manger」 聖学院大学ハンドベル・クワイア
指揮 本田晃 聖学院大学ハンドベル・クワイア指導者
指揮 本田晃 聖学院大学ハンドベル・クワイア指導者
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
入試・広報課 | |
松崎 | |
住所 | : 埼玉県上尾市戸崎1-1 |
TEL | : 048-780-1707 |
FAX | : 048-725-6891 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 聖学院大学 |
![]() |
URL https://www.seigakuin.jp |
住所 埼玉県上尾市戸崎1-1 |
埼玉県の大宮から1駅。2018年、創立30周年。伝統の「少人数教育」「面倒見のよさ」を大切に「一人を愛し、一人を育む。」大学へ進化します。 【聖学院大学】1988年創立。政治経済学部(政治経済学科)、人文学部(欧米文化/日本文化学科/子ども教育学科)、心理福祉学部(心理福祉学科)の3学部5学科。 【聖学院大学大学院】1996年創立。文化総合学研究科(博士前期・博士後期課程)、政治政策学研究科(修士課程)、心理福祉学研究科(修士課程)の3研究科。 |
学長(学校長) 小池 茂子 |