関西学院大学

関西学院大学 文部科学省/JST COIプログラム「ファブ地球社会創造拠点」が総合評価ランク「S」評価を獲得

大学ニュース  /  先端研究  /  産官学連携

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

感性価値創造インスティテュート(所長:長田典子・工学部教授)(※)が参画した「文部科学省/JSTのCOI(センター・オブ・イノベーション)プログラム『感性とデジタル製造を直結し、生活者の創造性を拡張するファブ地球社会創造拠点』(中核拠点:慶應義塾大学)」が終了し、事後評価で総合評価ランク「S」評価を受けました。

 COIは10年後の目指すべき社会像を見据えたビジョン主導型のチャレンジング・ハイリスクな研究開発を9年度(2013年~2021年)推進するプログラムです。本学では長田典子研究室、井村誠孝・工学部教授の研究室、山本倫也・工学部教授の研究室が、中京大学、金沢美術工芸大学、企業18社等とともに参画しました。

 本拠点では「一人ひとりのデザインが普及した社会の実現」のビジョンのもと、豊かな感性価値社会を実現すると同時に、SDGs(持続可能な開発目標)への貢献を果たすことを目標として、新しい学理「感性と物性を繋ぐ中間表現」、感性価値指標化技術、ビスポークデジタル(個別最適化)技術などの研究開発を進めました。また研究成果を「感性評価サービス」「感性AIソムリエ」「感性メトリックバンク」「評価構造可視化システム」など多数の事業化、技術移転、ライセンス供与の形で社会実装しました。これらの活動に加え、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)と関西学院大学神戸三田キャンパス(KSC)の2キャンパス(KSC-SFC)間で締結された連携協定(MOU)の下で、研究者交流等を通して密に連携したこと、また、インスティテュートの特任研究員11名がテニュアを取得したことも大きく評価されました。

(※)COIプログラムを始めとした各種の産学連携の研究成果が評価され、関西学院大学の長期戦略「Kwansei Grand Challenge 2039」である「核となる研究群制度の構築」の下、関西学院大学「感性価値創造インスティテュート」(旧感性価値創造研究センター)が2020年に正式に発足しました。

▼本件に関する問い合わせ先

関西学院広報室

住所

: 兵庫県西宮市上ヶ原一番町1-155

TEL

: 0798-54-6017

FAX

: 0798-54-0912

220513_ichiran.png 感性AIソムリエ 自分で服をデザインするシステム(COUTURE)