- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:小山嚴也)は、国際文化学部英語文化学科主催の「第1回 高校生 英語俳句コンテスト」を開催します。
戦後、イギリス人の日本文化研究者であるレジナルド・ブライスが執筆した「俳句Haiku」第1巻により西洋世界に俳句が紹介されて以降、今日では非日本語圏でも親しまれ、創作されている俳句。このコンテストでは、俳句という日本の伝統文化を英語と融合させることで、日本文化の継承と世界への発信を目指します。
第1回 高校生 英語俳句コンテスト 応募要項
応募資格:日本国内の高等学校に在籍している生徒
募集作品:秋から冬の季節を感じられる英語俳句を1人1点まで。
なお、応募する俳句は応募者本人が創作した未発表のものに限ります。
募集期間:8月13日(土)~10月14日(金)
審査員:国際文化学部英語文化学科英語俳句選考委員会
結果発表:11月中旬に関東学院大学公式サイトで発表、表彰式12/13日(土)
応募資格:日本国内の高等学校に在籍している生徒
募集作品:秋から冬の季節を感じられる英語俳句を1人1点まで。
なお、応募する俳句は応募者本人が創作した未発表のものに限ります。
募集期間:8月13日(土)~10月14日(金)
審査員:国際文化学部英語文化学科英語俳句選考委員会
結果発表:11月中旬に関東学院大学公式サイトで発表、表彰式12/13日(土)
後援:JICA横浜、神奈川県教育委員会、横浜市国際交流協会
応募方法:下記の応募フォームよりご応募ください。
https://www.ocans.jp/kanto-gakuin?fid=X6E56wmp
※英語俳句の創作ポイントについて、国際文化学部英語文化学科のアラン・ボツフォード教授が解説する動画を公開しています。
https://youtu.be/MvOkh4SryOQ
https://youtu.be/MvOkh4SryOQ
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
広報課 | |
浜 | |
住所 | : 横浜市金沢区六浦東1-50-1 |
TEL | : 045-786-7049 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 関東学院大学 |
![]() |
URL https://univ.kanto-gakuin.ac.jp/ |
住所 横浜市金沢区六浦東1-50-1 |
1884年横浜・山手に米国人宣教師が創立した横浜バプテスト神学校が源流。1949年の学制改革により関東学院大学となる。現在では、国際文化、社会、法、経済、経営、理工、建築・環境、人間共生、教育、栄養、看護の11学部を設置する総合大学。 |
学長(学校長) 小山 嚴也 |