- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
武蔵大学(東京都練馬区/学長 高橋徳行)は、2023年2月25日(土)に第3回「ビジネスプランコンテスト」を開催します。応募締切は、2023年1月7日(土)で、事前審査の後、上位10チームによる本選を行います。優秀なアイデアには起業を条件に、「大賞100万円、準大賞50万円」が授与されます。応募資格は「大学生であること」で、本学に限らず大学生であればどの大学の学生でも応募可能です。本ビジネスコンテストは、起業を目指す大学生には大きなチャンスとして、また本学に新設されたアントレプレナーシップ副専攻履修の学生には、広い世界でアイデアを鍛える絶好の機会となっています。
第3回「ビジネスプランコンテスト」開催概要
事前審査(書類選考)を通過した上位10チームのプレゼンテーションによる本選を実施します。
■ 事前審査
・応募締切 2023年1月7日(土)23:59必着
・参加資格 大学生であること(武蔵大学以外の学生も応募可能)
・応募方法 事業理念、ミッションなど指定の資料を作成し、メールにて提出
※詳細は武蔵大学Webサイトにてご確認ください。
https://www.musashi.ac.jp/news/legn3e0000001he9.html
・審査方法 審査委員による書類選考で上位10チームを選出
■本選
・日時 2023年2月25日(土) 12:30~18:00(予定)
・会場 武蔵大学1101教室(1号館1階)
・審査方法 審査通過の10チームのプレゼンテーション(各チーム10分)
・審査基準 (1)理念・ミッション、(2)市場性、(3)新規性・独創性・革新性、(4)実現可能性、(5)収益性、(6)伝える力・コミュニケーション力、(7)仮説の検証度
※新型コロナウイルス感染拡大を考慮し、オンライン形式で行う場合があります。
■賞 金
大賞※(松井利夫 賞)100万円 /準大賞※ 50万円
優秀賞 20万円 /準優秀賞 10万円 /審査員特別賞 5万円
※大賞、準大賞は実際にビジネスをスタートするプランが対象です。
前回出場し、実際に起業した学生の声(武蔵大学社会学部3年: 石田瑞樹さん)
ビジネスプランコンテストは、自分のアイデアに講評や質問を頂くことができて、とても貴重な体験でした。残念ながら受賞はできませんでしたが、その悔しさや講評が、私の起業(株式会社2L: https://www.2lcorp.info/ )を後押ししてくれました。
資金があれば起業は出来ますが、私の目的は起業ではなく、自分の入院経験時に感じた人手不足という「社会問題」解決に寄与することです。お客様の声は厳しい時もありますが、温かい言葉や喜びの言葉はやりがいを感じます。また、大学で所属の映画研究会やその他様々な皆さんに助けていただいていることも多く、本当に有難い限りです。
将来は、「困ったことがあれば頼もう」と思っていただけること、「人生」や「生活」、「生きる」、「生命」に寄り添い、必要とされる企業・そして人間となるのが夢です。ビジネスプランコンテストは、答えのない「あなたのアイディア」を発表する場です。模範解答も正解もありません。迷う気持ちがあれば、思い切って自分のビジネスプランを発表してみてはいかがでしょうか。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
武蔵大学 広報部 | |
西(にし)・齋藤(さいとう) | |
住所 | : 〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1 |
TEL | : 03-5984-3813 |
FAX | : 03-5984-3727 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 武蔵大学 |
URL https://www.musashi.ac.jp/ |
住所 東京都練馬区豊玉上1-26-1 |
~都心に近く 緑豊かなワンキャンパス~ アクセス:西武池袋線「江古田駅」から徒歩6分 ▼経済学部 経済学科、経営学科、金融学科 ▼人文学部 英語英米文化学科、ヨーロッパ文化学科、日本・東アジア文化学科 ▼社会学部 社会学科、メディア社会学科 ▼国際教養学部 国際教養学科 [経済経営学専攻] [グローバルスタディーズ専攻] 一年次から4年間のゼミをはじめとする少人数制授業が必修で「ゼミの武蔵」といわれる。近年では国際村の設置やロンドン大学の学位取得者を輩出するなど、グローバル教育にも力を入れている。 |
学長(学校長) 髙橋 徳行 |