金沢工業大学

第5回SDGsイノベーション教育サミット・第6回ジャパンSDGsユースサミットを2月18日(土)に開催。若者の考えや、若者を育てるために全国の教育機関が展開する教育を共有。 -- 金沢工業大学

大学ニュース  /  イベント
(最終更新日:

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

金沢工業大学 SDGs推進センターは、「第5回SDGsイノベーション教育サミット」と「第6回ジャパンSDGsユースサミット」を2月18日(土)にオンラインで同日開催します。

 金沢工業大学では、文部科学省より「SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業」の採択を受け展開している取り組みの一環として、小中高校等の教員が集う「SDGsイノベーション教育サミット」を2019年度から毎年開催しております。SDGsイノベーション教育サミットでは、SDGs教育の先進的な取り組みを行った教員による成果発表を行っています。

 また、知の共有の場として開催する「ジャパンSDGsサミット」(※)とあわせて、次世代を担う小・中・高・大学生を主役とした「ジャパンSDGsユースサミット」を毎年実施しております。このジャパンSDGsユースサミットは、全国からSDGsに取り組む若者が集い、取り組み内容を共有することで気づきを得て、ワークショップを通じて自分の能力に磨きをかけることで新たな取り組みに着手するきっかけが得られる場です。

 今回の「第5回SDGsイノベーション教育サミット」では、先進的な取り組みを行った教員による成果発表を行うとともに、株式会社ストリートスマートの菊池美香氏、慶應義塾大学の池田梨花氏による取り組みの共有を行います。また、「第6回ジャパンSDGsユースサミット」では、SDGsゲーミフィケーション教材を用いて学んだ小中高生を対象とした「2050年理想の生活・社会像 Beyond SDGs 全国作文コンテスト」における入賞者3名が、自分の暮らす地域における2050年の理想の社会を発表します。教員と児童・生徒を交えた議論も実施します。

 2050年の理想の社会に関する若者の考えや、そうした若者を育てるために全国の教育機関がどのような教育を展開し始めているのかを知ることができる貴重な機会となりますので、どうぞご参加いただきますようお願いいたします。

■第5回SDGsイノベーション教育サミット・第6回ジャパンSDGsユースサミット
 開催日時: 2023年2月18日(土)13:00~15:30 ※オンライン開催(Zoomミーティング)
 申し込みフォーム: https://forms.gle/UQpY82wHhK2rAttb8 (原則、一般参加者はオブザーバーとしての参加となります)
 主催: 金沢工業大学SDGs推進センター
 共催: ジャパンSDGsアワードアルムナイネットワーク事務局、Beyond SDGsイノベーション学会事務局、株式会社LODU
 後援: 株式会社グローバルイノベーションズ(プラチナスポンサー)

■実施スケジュール:(時間は目安となっています)
・13:00-13:10 はじめに
 ○近藤哲生氏(国連開発計画 (UNDP) 駐日代表事務所駐日代表)からのメッセージ

[SDGsイノベーション教育サミット]
・13:10-13:20 運営からの成果報告
・13:20-13:55 先進的な取り組みを行った教員による成果発表
・13:55-14:15 評価委員による取り組み共有
 ○菊池美香氏(株式会社ストリートスマート)
 ○池田梨花氏(慶應義塾大学 グローバル・リサーチ・インスティテュート サイバー文明研究センター 研究員)

・14:15-14:25 休憩

[ジャパンSDGsユースサミット]
・14:25-15:00 全国作文コンテスト受賞者(3名)による作品発表
・15:00-15:25 教員と児童・生徒を交えた議論

・15:20-15:30 おわりに

実施担当者:
 司会・進行:研究員 青木啓人
 機材:研究員 鈴木健斗
 運営補助:SDGs推進センター 薮内一葉、SDGs Global Youth Innovators(学生団体)

*ジャパンSDGsサミット:
 金沢工業大学では2018年より「ジャパンSDGsサミット」を開催しております。日本政府が実施するジャパンSDGsアワードの受賞組織が集う場であり、受賞組織同士の知の共有の場になるとともに、受賞組織以外も含めた新たなパートナーシップを生み出す場にもなっています。

【お詫びと訂正】SDGsイノベーション教育サミットの講師のお名前で、「菊地美香氏」(株式会社ストリートスマート)とあったのは「菊池美香氏」の誤りでした。お詫びして訂正いたします。(2023.02.16 17.40)

▼本件に関する問い合わせ先

金沢工業大学 広報課

住所

: 石川県野々市市扇が丘7-1

TEL

: 076-246-4784

FAX

: 076-248-7318

E-mail

koho@kanazawa-it.ac.jp