産業能率大学

【産業能率大学】''第16回キャリア教育推進フォーラム''開催 『学習評価の本質を考察する』~指導と評価の一体化について具体を考える~2023年8月6日(日) 会場:産業能率大学 自由が丘キャンパス

大学ニュース  /  イベント  /  教育カリキュラム  /  高大連携

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

産業能率大学(東京都世田谷区)は、高校教育に携わる方を対象とした「キャリア教育推進フォーラム」を2023年8月6日(日)に自由が丘キャンパスにて開催します。
新学習指導要領での高校教育も2年目となり、教科内容はもちろん、「総合的な探究の時間」の導入および「観点別評価」に代表される指導と評価の一体化など、旧指導要領との切り替わり時期を迎えています。
本フォーラムは探究の本質や意義、学習評価の本質的意義について、あらためて考察することを目的としています。

 当日は、特別講演に加え、新課程と同期するように始まったICT活用、新課程での教材研究、評価のあり方等、実際の授業でどのように運用していくのかについて、全国で活躍する先生方を講師としてお招きし、参加者とともに研究する「授業研究会」を行います。令和4年度文部科学大臣優秀教職員表彰を受賞された3名の先生方にも講師としてご参加いただきます。

<実施日時・方法>
■日  時: 2023年8月6日(日) 12時25分~18時10分(意見交換会[任意参加]18時15分~20時15分)
■会  場: 産業能率大学 自由が丘キャンパス(東京都世田谷区等々力6-39-15) 
■アクセス: https://www.sanno.ac.jp/undergraduate/access/jiyugaoka.html
■参加費: 2,000円(意見交換会参加費:2,000円)
■ご案内URL(参加申込方法など):
  https://www.sanno.ac.jp/teachers/jiyugaoka2023.html
■主 催: 産業能率大学
■後 援: 東京都教育委員会 神奈川県教育委員会 千葉県教育委員会 埼玉県教育委員会

<プログラム> 
●セッション1「特別講演」
〇「AI時代、これから必要な学びと失敗について」
 小宮山 利恵子先生
 株式会社リクルート スタディサプリ教育AI研究所 所長
 国立大学法人 東京学芸大学大学院教育学研究科 准教授
〇「半径5mからはじまる世界」
 赤土 豪一先生
 株式会社リクルート キャリアガイダンス編集長
 国立大学法人 東京学芸大学客員准教授
●セッション2「授業研究会(授業+振り返り)」
〇1時限目
 【A】ICT活用(化学) 飯盛 聡士先生 広島城北中学校・高等学校
 【B】日本史 金子 勇太先生 青森県立青森高等学校
 【C】国語 河口 竜行先生 和洋国府台女子中学校高等学校
 【D】数学 中村 克先生 長野県松本深志高等学校
 【E】探究による自己の変化と成長 坂上 菖一郎氏 株式会社進研アド/京都市立堀川高等学校卒業生
〇2時限目
 【A】生物 溝上 広樹先生 熊本県立熊本北高等学校
 【B】公共 樋口 知久先生 北海道深川西高等学校
 【C】ICT活用(歴史総合)勝間田 秀紀先生 昭和女子大学附属昭和中学校・高等学校
 【D】数学 豊田 拓也先生 熊本県立第二高等学校
 【E】探究によるキャリア開発と学びの進化 坂上 菖一郎氏 株式会社進研アド/京都市立堀川高等学校卒業生

●セッション3「特別講演」
〇「学習評価の本質と観点的評価の生かし方~探究的な学びの充実へ~」
 石井 英真先生
 京都大学 大学院教育学研究科 准教授
●意見交換会 ※任意参加
 授業者・講演者・参加者相互のネットワークづくり


【ご参考】
■「キャリア教育推進フォーラム」ご案内ページ
https://www.sanno.ac.jp/teachers/jiyugaoka2023.html
■産業能率大学
https://www.sanno.ac.jp/


▼本件に関する問い合わせ先

企画課

住所

: 〒158-8630 東京都世田谷区等々力6-39-15

TEL

: 03-3704-0731

FAX

: 03-3704-9766

E-mail

kikaku@hj.sanno.ac.jp