京都産業大学

【京都産業大学】酸化ストレスによる老化や関連疾患の発症機構の解明に期待「小胞体ジスルフィド還元酵素ERdj5の電子ドナータンパク質として小胞体酸化酵素Ero1αを同定し、小胞体への新たな還元力供給機構を解明」Cell Reportsに掲載

大学ニュース  /  先端研究

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

京都産業大学の永田和宏名誉教授、生命科学部の潮田亮准教授、生命科学研究科大学院生の上垣日育らの研究グループは、小胞体内腔でジスルフィド還元酵素として機能するERdj5へ還元力を供給する新たな還元力供給機構を解明しました。

永田和宏名誉教授、生命科学部の潮田亮准教授らの研究グループは、酸化的なレドックス環境である小胞体内腔において、ジスルフィド結合の切断(還元反応)を促進する還元酵素としてERdj5を世界で初めて同定し、ERdj5による還元反応が小胞体のプロテオスタシス維持やカルシウムイオン濃度調節に必要不可欠であることを明らかにしてきた。しかし、ERdj5が小胞体内腔で還元酵素として働くためには、還元力(電子)の供給が不可欠であり、ERdj5が同定されて以来、小胞体への還元力供給機構は、細胞生物学における根本的な謎の一つとされてきたが、本研究では、ERdj5の電子ドナータンパク質を同定し、小胞体への還元力供給機構を明らかにした。
この発見は、小胞体内腔の恒常性破綻に起因する神経変性疾患、糖尿病など、さまざまな疾患など、新たな切り口での治療法開発に期待ができる成果である。

この研究成果は2023年7月25日(火)11:00(米国東部時間)に米国科学雑誌Cell Reports 7号42巻で公開された。

むすんで、うみだす。  上賀茂・神山 京都産業大学

<関連リンク>
・【生命科学部】小胞体ジスルフィド還元酵素ERdj5の電子ドナータンパク質として小胞体酸化酵素Ero1αを同定し、小胞体への新たな還元力供給機構を解明
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/2023_ls/20230725_400a_ronbun.html
・潮田研究室
https://ushioda-lab.com/

▼本件に関する問い合わせ先

京都産業大学 広報部

住所

: 〒603-8555 京都市北区上賀茂本山

TEL

: 075-705-1411

FAX

: 075-705-1987

E-mail

kouhou-bu@star.kyoto-su.ac.jp

a1.jpg 【本研究の成果を表現したイラスト】 蛇口からとめどなく流れる水は、リボソームの翻訳によって合成された新生ポリペプチド鎖からの電子(e-)を意味しています。流れる水(電子)を受け取る飼い主の手は、PDI-Ero1α複合体を表現しています。大部分の水(電子)は分子状酸素(O₂)を意味する排水口に流れて消費されていきます。還元酵素ERdj5はネコで表現され、人の手からすくわれた一部の水(電子)を飲んで、自身の還元力に利用しています。このイラストは、イラストレーターのウチダヒロコさんによって制作されました。