関西外国語大学

関西外国語大学の外国語学部2年生が「ChatGPTやメタバースを活用した語学学習システム」の研究開発に取り組んでいます

大学ニュース  /  教育カリキュラム  /  IT情報化  /  学生の活動

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

関西外国語大学の外国語学部では今年4月、英語・デジタルコミュニケーション学科が新たな学科としてスタートしました。高度な英語運用能力を育てるとともに、デジタル系の知識や技術を習得したいと考える学生が急増しています。ChatGPTやメタバースを活用し、効率的で効果的な語学学習システムができないかと、2人の外大生が研究開発に取り組んでいます。

 関西外国語大学(大阪府枚方市)外国語学部2年の外山愛華さんと折橋暖人さんが、ChatGPTやメタバースなどのデジタル技術を使った語学学習システムの研究開発に取り組んでいます。学習分析学会や教育システム情報学会などで研究の成果を発表しているほか、「ラーニングイノベーショングランプリ2023」で優秀ラーニングイノベーション賞を受賞するなど、高い評価を受けています。

 外山さんは、英語学習におけるエッセイライティングの重要性に着目し、学習者の視点からChatGPTの効果的な活用方法を探っています。活用方法の開発を進める一方で、学習システムの評価や採点の正確度も高めようと検証を繰り返しています。

 また、折橋さんは、外国語の会話学習においてさまざまな話題で会話を続けることの重要性に着目し、AIアバターとの自然な会話によるVR語学会話学習システムについて検討を重ねています。

 2人の研究の指導を行っている卯木輝彦教授は「外大生がデジタルを巡る研究フィールドで優れた成果を上げています。努力と成果に敬意を表します。今後の研究でさらなる成果を挙げることを期待しています」と述べています。

▼本件に関する問い合わせ先

関西外国語大学広報部

住所

: 大阪府枚方市中宮東之町16-1

TEL

: 072-805-2817

FAX

: 072-805-2868

E-mail

press@kansaigaidai.ac.jp

230728ラーニングイノベーション1.JPG 語学学習システムの研究開発に取り組む(左から)折橋さん、外山さんと、指導に当たる卯木教授