- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:小池茂子)の欧米文化学科は、高校生を対象にした英検の対策講座を行う。今年度から英検3級以上で英作文の出題数が増えることに合わせて、また、地域貢献の一環として実施する。同学科で英語教育の研究と指導を行っている教員3名が英検2級と準2級を想定した英作文と面接の指導を複数の日程で行う。参加費は無料。
【イベント概要】
以下3つの講座を開催する。いずれも事前予約制、参加費無料。
①2024年度第1回英検対策 英作文 (Writing) 講座(高校生対象)
「英検準2級・2級の英作文問題 (writing)で高得点を取るためのコツとは?」
2023年度の過去問題を一緒に解きながら、英作文のコツを解説し、参加者が作成した文章を添削する。講座が終わった後に、自分一人でも勉強ができるように、AIを使ったライティングの学習方法についても紹介する。
●日時:4月20日(土)15:30〜16:30
●場所:オンライン開催
②2024年度第1回英検準2級・2級 二次試験対策講座(高校生対象)
英検準2級・2級の一次合格者に対して、二次試験(面接)の指導を行う。指導は対面で行う。参加者一人ひとりの模擬面接を行い、更に受け答えのコツを伝授する。
●日時:6月22日(土)10:30〜12:00、オープンキャンパス同時開催
●場所:聖学院大学
③夏休み第2回英検準2級・2級受験対策講座 (高校生対象)
「英検準2級・2級問題を一緒に解いて、解き方のコツをつかもう」
第2回検定に向けて2023年度の過去問題を使い、問題の解き方のコツを指導する。また合格するための勉強方法について、「第二言語習得学」の観点からアドバイスするほか、インプット重視の勉強方法(多読の活用)、アウトプット重視の勉強方法(なりきり音読など)、AIを使った英語学習方法についても紹介する。この講座に参加し、第2回英検準2級・2級の一次試験に合格した場合、2次試験対策も指導する予定。
●日時:2級 8月3日(土)/準2級 8月17日(土)両日ともオープンキャンパス同時開催
●時間は調整中
●場所:聖学院大学
「英検準2級・2級の英作文問題 (writing)で高得点を取るためのコツとは?」
2023年度の過去問題を一緒に解きながら、英作文のコツを解説し、参加者が作成した文章を添削する。講座が終わった後に、自分一人でも勉強ができるように、AIを使ったライティングの学習方法についても紹介する。
●日時:4月20日(土)15:30〜16:30
●場所:オンライン開催
②2024年度第1回英検準2級・2級 二次試験対策講座(高校生対象)
英検準2級・2級の一次合格者に対して、二次試験(面接)の指導を行う。指導は対面で行う。参加者一人ひとりの模擬面接を行い、更に受け答えのコツを伝授する。
●日時:6月22日(土)10:30〜12:00、オープンキャンパス同時開催
●場所:聖学院大学
③夏休み第2回英検準2級・2級受験対策講座 (高校生対象)
「英検準2級・2級問題を一緒に解いて、解き方のコツをつかもう」
第2回検定に向けて2023年度の過去問題を使い、問題の解き方のコツを指導する。また合格するための勉強方法について、「第二言語習得学」の観点からアドバイスするほか、インプット重視の勉強方法(多読の活用)、アウトプット重視の勉強方法(なりきり音読など)、AIを使った英語学習方法についても紹介する。この講座に参加し、第2回英検準2級・2級の一次試験に合格した場合、2次試験対策も指導する予定。
●日時:2級 8月3日(土)/準2級 8月17日(土)両日ともオープンキャンパス同時開催
●時間は調整中
●場所:聖学院大学
【イベント詳細・申し込み】
案内WEBページ:高校生対象・参加費無料「絶対合格!英検2級・準2級対策講座」
https://www.seigakuin.jp/events/2024eiken/
*イベントの取材可能です。どうぞお問合せください。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
入試・広報課 | |
松崎、神吉(かんき)、平田 | |
住所 | : 埼玉県上尾市戸崎1-1 |
TEL | : 048-780-1707 |
FAX | : 048-725-6891 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 聖学院大学 |
URL https://www.seigakuin.jp |
住所 埼玉県上尾市戸崎1-1 |
埼玉県の大宮から1駅。2018年、創立30周年。伝統の「少人数教育」「面倒見のよさ」を大切に「一人を愛し、一人を育む。」大学へ進化します。 【聖学院大学】1988年創立。政治経済学部(政治経済学科)、人文学部(欧米文化/日本文化学科/子ども教育学科)、心理福祉学部(心理福祉学科)の3学部5学科。 【聖学院大学大学院】1996年創立。文化総合学研究科(博士前期・博士後期課程)、政治政策学研究科(修士課程)、心理福祉学研究科(修士課程)の3研究科。 |
学長(学校長) 小池 茂子 |