- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
学校法人北海道科学大学(札幌市手稲区前田7条15丁目4-1)は、2024年7月22日付で、ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)及び女性の活躍を実現するため、さまざまな取組を推進し、法の規定を上回る制度を策定している企業として、札幌市より「STEP3 先進取組企業」として認証を受けました。
札幌市にある学校法人として、「STEP3 先進取組企業」の認証を受けるのは、本法人が初めてとなります。
法の規定を上回る制度については、育児・介護と仕事の両立支援として、2024年4月より改正した「育児休業及び介護休業等に関する規程」等が対象となっております。
例えば、
例えば、
・子の看護休暇の対象年齢の引上げ(小学校就学前まで→中学校就学の始期まで)、及び利用用途の拡大(子どもの行事参加や学級閉鎖も対象に、中抜け取得可に)
・介護休業を消化(介護が長期化)した場合、翌年度から介護休暇の日数を増加(+5日間で最大10日間に)
・育児・介護に伴う時差出勤制度の新設 など
是非、取材等のご協力をお願いいたします。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
地域連携・広報課 | |
住所 | : 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 |
TEL | : 011-688-2371 |
FAX | : 011-688-2392 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 北海道科学大学 |
![]() |
URL https://www.hus.ac.jp |
住所 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 |
昭和42年に北海道工業大学として札幌市手稲町(現在の札幌市手稲区)に開学、平成26年に現在の校名である北海道科学大学へと変更。基本理念として「『科学的市民』の育成」、「時代の要請に即したプロフェッショナル教育」、「地域社会への貢献」の3つを掲げ、4学部13学科と大学院3研究科を擁し、約5,000名の学生が学んでいます。 |
学長(学校長) 川上 敬 |