- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
立正大学文学部では、9月23日、高校生を対象に公開講義を行います。公開されるのは大学で実際に行われている講義で、大学生が受講している中、同様に受講し体験することができます。
 立正大学(本部:東京都品川区、学長:寺尾英智)は、9月21日より夏季休暇期間が明け、第2期の授業が始まります。文学部では、23日(月・祝)の休日授業日に行われる講義の一部を高校生に開放します。(参加無料・事前登録制)
 公開される講義は以下の8講座になります。
 2限10:40~ 哲学演習12 武内大
 3限12:50~ 沖縄琉球文学2 島村幸一
        Advanced Oral Communication 2 ゲーリー・デンドウ
 4限14:30~ 基礎演習4D 竹内聖一
        Brush-up Reading2A 今井亮一
        Current English2 ゲーリー・デンドウ
 5限16:10~ 児童文学2 中井理香
        Advanced Reading2 大野龍浩
 それぞれの講義内容の概要やお申込み方法は、文学部サイト
https://letters.ris.ac.jp/news240821-02/
または添付の募集告知をご覧ください。
          | ▼本件に関する問い合わせ先 | |
| 立正大学文学部事務室 | |
| 大学・学校情報 | 
|---|
| 大学・学校名 立正大学 | 
|   | 
| URL https://www.ris.ac.jp | 
| 住所 東京都品川区大崎4-2-16 | 
| 学長(学校長) 北村 行伸 | 


 ログイン
ログイン
 大学探しナビで立正大学の情報を見る
大学探しナビで立正大学の情報を見る