- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
7月29日(月)、学生たち5名が松戸駅3番線ホーム(上野行)で列車に接触した方に対して迅速に適切な処置を行い、救助活動に尽力しました。
10月4日(金)にはJR松戸駅よりその行動と多大なる協力に対し、感謝状を贈呈されました。
学生たちは突然のアクシデントにも関わらず、5人で協力し合って、ホームと電車に挟まれた方を救助し、日頃の学びを生かして心肺蘇生を行いました。
また、電車の復旧にかかる時間も15分程度まで短縮し、大きく貢献しました。
また、電車の復旧にかかる時間も15分程度まで短縮し、大きく貢献しました。
<救助活動をした学生5名>
・教育学部児童学科保育士養成コース3年生(1名)
・看護学部看護学科2年生(4名)
・教育学部児童学科保育士養成コース3年生(1名)
・看護学部看護学科2年生(4名)
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
聖徳大学総務課 | |
住所 | : 〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550番地 |
TEL | : 047-365-1111(大代表) |
FAX | : 047-363-1401 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 聖徳大学 |
URL https://www.seitoku-u.ac.jp/ |
住所 〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550番地 |
聖徳大学は6学部(教育学部、心理・福祉学部、文学部、人間栄養学部、看護学部、音楽学部)8学科を擁し、聖徳大学短期大学部は3学科(保育科第一部、保育科第二部、総合文化学科)と専攻科を擁する女性総合大学です(大学院は共学)。建学の精神「和」に基づいた人間教育を礎とし、豊かな人間性と自立性を備えた品格ある女性の育成を目指しています。 |
学長(学校長) 川並 弘純 |