同志社女子大学

同志社女子大学 食物栄養科学科生が京都市「そうだ、野菜とろう!」キャンペーンのお弁当を考案 近畿地区の「イオン」「イオンスタイル」にて販売開始

大学ニュース  /  イベント  /  産官学連携

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:川崎清史)生活科学部食物栄養科学科生が考案した「そうだ、野菜とろう!弁当」を、近畿地区の「イオン」「イオンスタイル」87店舗にて販売開始しています。

 この取り組みは、京都市が「健康長寿のまち・京都」を実現するために市民ぐるみで推進している健康づくりの一環で、本学生活科学部食物栄養科学科との連携協定に基づいて実施しています。本学のほか2大学とイオンリテール(株)が協力し、計6種類のお弁当を販売することになりました。
 5月28日(水)からは第一弾として、本学学生が考案した「野菜たっぷりオムライスプレート」を、本体価格598円(税込み645円)で販売しています。


■考案学生によるコメント
 買いたくなるようなインパクトのある見た目にするため、オムライスとハンバーグを使った洋食メインのお弁当にしました。
また、豊富な味のバリエーションと彩りの良さで、食べていて飽きないよう、見て楽しみ、食べて楽しめるような工夫をしました。
 私たちは、野菜が苦手な人にも手に取ってもらい、野菜をたくさんとってほしいという思いでこのお弁当を提案しました。
そして、実際に食べてもらうことで、野菜が多く塩分の少ないお弁当も美味しいのだということを知ってもらいたいです。


■「野菜たっぷりオムライスプレート」の献立
・とうもろこしご飯のトマトソースオムライス
・デミグラスハンバーグ
・揚げなす
・パンプキンサラダ
・レモンコールスロー
・赤ピーマンボイル


■販売までの経緯
2024年12月 本学食物栄養科学科の学生に対し、レシピの公募をスタート。
同学科教員による一次選考会を実施、
応募総数19件の中から5件のレシピを選出。
2025年1月 京都市とイオンリテール(株)へ、5件のレシピでプレゼンテーションに参加。
2025年3月 イオンリテール(株)より、2件のレシピでの販売を発表。
2025年4月 製造会社との意見交換会を実施後、お弁当の試食サンプルによる試食会を開催。ブラッシュアップを図る。
2025年5月28日(水)~ 第一弾として、「野菜たっぷりオムライスプレート」の販売を開始。


▼イオンリテール近畿YouTube「野菜たっぷり弁当」第1弾紹介動画
https://youtu.be/LCFFRvYiHvI?si=SX25aA5s5fuHpNh_


◾️メディア関連の方へ
取材をご希望の方は、お手数ですが下記問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。


▼本件に関する問い合わせ先

同志社女子大学

広報課長 前野健

住所

: 京都府京田辺市興戸南鉾97-1

TEL

: 0774658631

E-mail

koho-t@dwc.doshisha.ac.jp

スクリーンショット 2025-05-28 141954.png

イオン_17-min.jpg

a6787102a-de96-476c-9ec2-87a6a0aa13a0.JPG

IMG_7433.JPG