- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
東海大学は、株式会社フロムページ(大阪市中央区)が運営する「夢ナビ」に、同大の講義動画などを掲載している。夢ナビは、高校生・受験生を対象として、自身の興味・関心につながる学問の発見や、その学問を学べる大学との出会いをサポートするサービス。さまざまな大学の講義の内容が掲載されており、講義動画を視聴することもできる。東海大学は2025年7月17日現在、同サイトに181本の講義(うち講義動画170本)を掲載している。
夢ナビは、多くの大学の幅広い内容の講義を掲載。大学選びはもちろん、大学を問わない分野選びにも役立つサービスで、高等学校の進路指導や探究学習授業の一環として利用される「夢ナビ講義動画サービス」では講義動画を視聴することもできる。
高校生や受験生にはオープンキャンパス等に参加しなくてもオンライン上で講義を体験できるメリットもあり、また、高校の教員にとっても、SDGs教材や大学参考資料として活用することができる。
東海大学の「夢ナビ」掲載ページと講義の例は下記の通り。
■「夢ナビ」東海大学ページ
https://yumenavi.info/portal.aspx?CLGAKOCD=020840&p=utokai
【講義テーマ】(例)
・「有機化学の視点から酵素の働きを理解する」(夢ナビ講義Video)
・「変化する都市 日本本土に伝わる沖縄・奄美の文化」
・「体育授業を研究するとは~より良い体育授業のために~」(夢ナビ講義Video)
・「デジタル化されたモノを見て理解する可視化」(夢ナビ講義Video)
・「プロの操縦士が養うべき、危険を見抜く力と対応する力」(夢ナビ講義Video)
・「人が集まる居心地の良い空間とは」(夢ナビ講義Video)
・「めっちゃ複雑な大気と海洋の世界」(夢ナビ講義Video)
・「誤解を防ぐ専門英語の世界をのぞいてみる」
・「SDGsから考える国際政治」(夢ナビ講義Video)
・「移動・移住・観光は地球環境に何をもたらすのか?」(夢ナビ講義Video)
※「夢ナビ講義Video」とあるものは講義動画
▼本件に関する問い合わせ先
東海大学 学長室(広報担当)
〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1
Tel:0463-58-1211(代表)
高校生や受験生にはオープンキャンパス等に参加しなくてもオンライン上で講義を体験できるメリットもあり、また、高校の教員にとっても、SDGs教材や大学参考資料として活用することができる。
東海大学の「夢ナビ」掲載ページと講義の例は下記の通り。
■「夢ナビ」東海大学ページ
https://yumenavi.info/portal.aspx?CLGAKOCD=020840&p=utokai
【講義テーマ】(例)
・「有機化学の視点から酵素の働きを理解する」(夢ナビ講義Video)
・「変化する都市 日本本土に伝わる沖縄・奄美の文化」
・「体育授業を研究するとは~より良い体育授業のために~」(夢ナビ講義Video)
・「デジタル化されたモノを見て理解する可視化」(夢ナビ講義Video)
・「プロの操縦士が養うべき、危険を見抜く力と対応する力」(夢ナビ講義Video)
・「人が集まる居心地の良い空間とは」(夢ナビ講義Video)
・「めっちゃ複雑な大気と海洋の世界」(夢ナビ講義Video)
・「誤解を防ぐ専門英語の世界をのぞいてみる」
・「SDGsから考える国際政治」(夢ナビ講義Video)
・「移動・移住・観光は地球環境に何をもたらすのか?」(夢ナビ講義Video)
※「夢ナビ講義Video」とあるものは講義動画
▼本件に関する問い合わせ先
東海大学 学長室(広報担当)
〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1
Tel:0463-58-1211(代表)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 東海大学 |
学長(学校長) 木村 英樹 |