明海大学

【明海大学】第2回浦安キャンパス市民講座を7月26日(土)に開催 ― あなたのむし歯・歯周病リスクを読み解きます

大学ニュース  /  イベント  /  生涯学習  /  地域貢献

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

明海大学浦安キャンパス(千葉県浦安市・学長:中嶌裕)では、第2回浦安キャンパス市民講座「見えるから、予防できる。~『むし歯・歯周病なりやすさチェックツール』で、あなたのリスクを科学的に読み解きます!!~」を7月26日(土)に開催する。〔参加費無料、要事前申込〕

 明海大学では、地域社会との交流や学術・研究成果の還元を目的として、本学教員の研究領域に関連する分野を中心に市民講座を行っている。
 第2回目となる今回は、保健医療学部口腔保健学科の梅森幸准教授が講師を務め、「見えるから、予防できる。~『むし歯・歯周病なりやすさチェックツール』で、あなたのリスクを科学的に読み解きます!!~」を開催。富士通Japan のデジタルツール* を活用し、むし歯や歯周病の"なりやすさ"を科学的に"見える化"する方法をご紹介。また、実際にツールを体験していただきながら、毎日のセルフケアのコツや健口(けんこう)を保つポイントをお話する。
* 通称:『デカゴン』

・日  程: 2025年7月26日(土)10:30~12:00(10:00受付開始)
・会  場: 明海大学浦安キャンパス 図書館2階ラーニングコモンズ
・受 講 料:  無料
・申込方法: 参加には事前の申し込みが必要です。
       以下の申込みフォームからお申込みください。
       https://forms.gle/e27TF8vDxH78DhWs6

▼本件に関する問い合わせ先

明海大学浦安キャンパス学務部企画広報課

TEL

: 047-355-1101

HPP0726_2.jpg