- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
北海道科学大学と北海道石狩市との包括連携協定に基づく共同事業として、2025年8月7日(木)および8月19日(火)に実施される「石狩市役所の窓口体験調査」に北海道科学大学の学生が参加いたします。
この取り組みは、石狩市の市民サービス向上を目的に行われるもので、北海道科学大学(札幌市手稲区前田7条15丁目4-1)の学生が「事前に設定した市民役」として実際に市役所窓口を訪れ、手続きの流れや説明の分かりやすさなどを体験・調査します。調査の結果は、ワークショップ形式でまとめ、石狩市長をはじめとした関係者に対して提案を行う予定です。
本学と石狩市は、2025年4月に包括連携協定を締結しており、本事業はその協定に基づく初の共同プロジェクトとなります。行政と大学が連携し、地域課題の発見と改善に取り組む本活動は、学生にとっても貴重な実践的学びの機会となります。取材協力のほどよろしくお願いいたします。
<石狩市役所の窓口体験調査 実施概要>
日 時:①2025年8月7日(木)13:30~16:30 窓口体験調査
②2025年8月19日(火)10:00~14:00 調査をもとにしたワークショップ
③2025年8月19日(火)14:00~15:00 調査結果の報告会(石狩市長出席)
会 場:石狩市役所(石狩市花川北6条1丁目30-2)
参加者:本学学生3名ほか
内 容:本学学生が「事前に設定した役の市民」になりきり、各課の窓口を回りながら、市民目線で課題を見つけます。
調査後は手続きのわかりにくい部分や改善点などをまとめ、発表します。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
地域連携課 | |
住所 | : 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 |
TEL | : 011-676-8664 |
FAX | : 011-688-2392 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 北海道科学大学 |
![]() |
URL https://www.hus.ac.jp |
住所 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 |
昭和42年に北海道工業大学として札幌市手稲町(現在の札幌市手稲区)に開学、平成26年に現在の校名である北海道科学大学へと変更。基本理念として「『科学的市民』の育成」、「時代の要請に即したプロフェッショナル教育」、「地域社会への貢献」の3つを掲げ、4学部13学科と大学院3研究科を擁し、約5,000名の学生が学んでいます。 |
学長(学校長) 川上 敬 |