- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)日本語日本文学科は世田谷区立下馬図書館との協働事業*の一環として、小学生向けワークショップ「本の病院」(参加費無料)を8月26日に開催します。本学学生と下馬図書館の司書がサポートを行い、参加者は本の修理や本のフィルムコーティングを行うことができます。
本ワークショップは、今年で4回目となる毎年大好評な夏のイベントです。下馬図書館の司書から本の作りを学んだり、実際に自分たちの大切な本を修理したりすることもできます。本の修理では、事前に研修を受けた本学学生がサポートにつき、一緒に作業を行います。夏休みの学びの場として、自由研究のひとつとして保護者も一緒に参加できるイベントです。
*昭和女子大学日本語日本文学科は下馬図書館との共同事業を2022年度から行っています。これまでに、本の病院、作家講演会、クリスマスお話し会等のイベントを共同開催しました。
【ワークショップ「本の病院」概要】
日 時: 2025年8月26日(火)14:00 ~ 15:00
*昭和女子大学日本語日本文学科は下馬図書館との共同事業を2022年度から行っています。これまでに、本の病院、作家講演会、クリスマスお話し会等のイベントを共同開催しました。
【ワークショップ「本の病院」概要】
日 時: 2025年8月26日(火)14:00 ~ 15:00
場 所: 昭和女子大学(東京都世田谷区太子堂1-7-57)
対 象: 小学生(保護者同伴可能)10組
申 込: 応募フォーム(QRコード)からお申し込み下さい。
対 象: 小学生(保護者同伴可能)10組
申 込: 応募フォーム(QRコード)からお申し込み下さい。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfdo2Jlk7tDQQ5lXWsd8U7nuF3bgEB_lVG2vsdMdcmGSiskhg/viewform
(先着順:申し込み期限8月20日)
(先着順:申し込み期限8月20日)
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
昭和女子大学 企画広報部 | |
TEL | : 03-3411-6597 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 昭和女子大学 |
![]() |
URL https://www.swu.ac.jp/ |
住所 世田谷区太子堂1-7-57 |
昭和女子大学は、女性が人生を拓く力をつける大学です。 深い専門知識に加え、あらゆる分野でグローバルに活躍できる力を備えることを教育の目的としています。 その実現のため、グローバルな環境、企業等とのプロジェクト活動、キャリア支援を充実させています。 |
学長(学校長) 金尾 朗 |