「白百合女子大学」のニュース記事検索結果 40件

白百合女子大学と日本カトリック教育学会共催で講演会「建学の精神を活かした大学運営 -- 台湾と日本の取り組み事例 --」を5/13(土)に開催

白百合女子大学と日本カトリック教育学会共催で講演会「建学の精神を活かした大学運営 -- 台湾と日本の取り組み事例 --」を5/13(土)に開催

白百合女子大学(東京都調布市/学長 高山貞美)では、来る5月13日(土)に、台湾・文藻外語大学教授で前副学長の林耀堂(Lin, Yao-Tang)氏と、前国際基督教大学学長の日比谷潤子氏を講演者とする、日本カトリック教育学会との共催による講...

白百合女子大学 来場型「春季キャンパスガイダンス」を開催【3月18日(土)】 -- 全6学科の在学生によるプレゼンテーションや懇談コーナーを実施

白百合女子大学 来場型「春季キャンパスガイダンス」を開催【3月18日(土)】 -- 全6学科の在学生によるプレゼンテーションや懇談コーナーを実施

白百合女子大学(東京都調布市/学長:高山貞美)は3月18日(土)、来場型の「春季キャンパスガイダンス」を開催する。

あなたのお気に入りはどれ? 白百合女子大学が、オリジナルキャラクターグッズ販売も行う《児童文化学科 学生作品展「Fanchi」》を都内カフェで開催(2/10~2/21)

あなたのお気に入りはどれ? 白百合女子大学が、オリジナルキャラクターグッズ販売も行う《児童文化学科 学生作品展「Fanchi」》を都内カフェで開催(2/10~2/21)

白百合女子大学(東京都調布市/学長 高山貞美)人間総合学部 児童文化学科は、2月10日(金)から2月21日(火)まで、学生作品展「Fanchi」を都内カフェで開催します。同学科は、《研究》と《創作・制作》の両面から児童文化・児童文学を専門的...

白百合女子大学が 「ホスピタリティ・マネジメントプログラム」 を拡充 --- 2023年度より全学部全学科で履修可能に ''今こそ《ホスピタリティ》を学ぶ''

白百合女子大学が 「ホスピタリティ・マネジメントプログラム」 を拡充 --- 2023年度より全学部全学科で履修可能に ''今こそ《ホスピタリティ》を学ぶ''

白百合女子大学(東京都調布市/学長:高山貞美)は、これまで展開してきた「ホスピタリティ・マネジメントプログラム(HMP)」を2023年度から拡充し、全学部全学科の学生が履修できるようにします。また、必要な単位を修得した学生には大学独自の修了...

白百合女子大学 「ビジネス・マーケティング」の授業で、カラフル&チアフルな''ドリップコーヒーバッグ''を学生が商品開発 -- 8月から数量限定で販売開始

白百合女子大学 「ビジネス・マーケティング」の授業で、カラフル&チアフルな''ドリップコーヒーバッグ''を学生が商品開発 -- 8月から数量限定で販売開始

白百合女子大学(東京都調布市/学長:高山貞美)は、グローバルに通用する就業力を4年間かけて育む「グローバルビジネスプログラム」を全学部全学科対象で展開しています。このたび、企業と連携した課題解決型の授業「ビジネス・マーケティング」において、...

白百合女子大学 現役大学生と一緒に授業が受けられる新しい形の学科紹介イベントを開催 --「フランス語フランス文学科 プチ・フェスティヴァル2022」(8/26)

白百合女子大学 現役大学生と一緒に授業が受けられる新しい形の学科紹介イベントを開催 --「フランス語フランス文学科 プチ・フェスティヴァル2022」(8/26)

白百合女子大学(東京都調布市/学長:高山貞美)は、学科紹介イベントとして、「フランス語フランス文学科 プチ・フェスティヴァル2022」を8月26日(金)に開催する。従来のオープンキャンパスとの大きな違いは、在学生が日々受けている授業やゼミそ...

白百合女子大学が8月6日(土)に来場型のオープンキャンパスを開催 -- この夏、緑豊かな《癒しのキャンパス》で、2学部6学科の理解を深めながら、気分もリフレッシュ!

白百合女子大学が8月6日(土)に来場型のオープンキャンパスを開催 -- この夏、緑豊かな《癒しのキャンパス》で、2学部6学科の理解を深めながら、気分もリフレッシュ!

白百合女子大学(東京都調布市/学長:高山貞美)は8月6日(土)に、来場型のオープンキャンパスを開催する。東洋一を誇る民間薬草園だった歴史あるキャンパスで、大学概要や入試制度はもちろん、2学部(文学部、人間総合学部)6学科(国語国文、フランス...

白百合女子大学

白百合女子大学が3月17日に公開講座プレイベント「忘れられた人々」を開催 -- ドキュメンタリー『汚名』と映画『あん』を上映、樹木希林さんやドリアン助川さんらが登壇

白百合女子大学(東京都調布市)は3月17日(土)に、公開講座プレイベント「忘れられた人々」を開催する。当日は、米国の水爆実験の実態に迫るドキュメンタリー作品『汚名』、およびハンセン病元患者と周囲の人々との交流を描いた映画『あん』を上映するほ...

白百合女子大学卒の作家・津島佑子さんの追悼シンポジウム『津島佑子の世界』が水声社から書籍化 -- 国際的な評価を誇る津島文学の魅力を芥川賞作家・鹿島田真希氏らが討議

白百合女子大学卒の作家・津島佑子さんの追悼シンポジウム『津島佑子の世界』が水声社から書籍化 -- 国際的な評価を誇る津島文学の魅力を芥川賞作家・鹿島田真希氏らが討議

2016年2月に亡くなり、12月に白百合女子大学で開催された作家・津島佑子さん(同大英文学科卒)の追悼シンポジウム『津島佑子の世界』の内容が、水声社から書籍化された。同大フランス語フランス文学科卒の芥川賞作家である鹿島田真希さん、同大元教授...

白百合女子大学の留学生・TAが近隣の小学校で国際理解についての授業を実施

白百合女子大学の留学生・TAが近隣の小学校で国際理解についての授業を実施

白百合女子大学(東京都調布市)のフランス人留学生とフランス人TA(ティーチングアシスタント)は2月14日(火)、調布市立緑ヶ丘小学校の5年生を対象に国際理解についての授業を行った。

白百合女子大学が小学生対象のフランス語教室 「プチテコ」 を開催 -- 学生や留学生と2日間のプチ・フランス体験

白百合女子大学が小学生対象のフランス語教室 「プチテコ」 を開催 -- 学生や留学生と2日間のプチ・フランス体験

白百合女子大学(東京都調布市)は2017年2月11日(土)、12日(日)の2日間、小学校1~4年生を対象にフランス語講座「プチテコ」を開催。同大の学生やフランス人留学生と一緒に、フランス語の歌やゲーム、クイズなどを通じてプチ・フランス体験を...

白百合女子大学「津島佑子の世界~国際追悼シンポジウム~」が大盛況のうちに終了 -- 国際的な評価を誇る津島文学の魅力を芥川賞作家・鹿島田真希氏らが討議

白百合女子大学「津島佑子の世界~国際追悼シンポジウム~」が大盛況のうちに終了 -- 国際的な評価を誇る津島文学の魅力を芥川賞作家・鹿島田真希氏らが討議

白百合女子大学は12月11日(日)、同大の卒業生で2月18日に亡くなった作家・津島佑子氏を偲びシンポジウム「津島祐子の世界~国際追悼シンポジウム~」を開催。図書館で同時開催の特別展示も含め、盛況のうちに終了した。

白百合女子大学が12月5~9日、認定NPO法人難民支援協会と協働で「Meal for Refugees(M4R)」を開催 -- 学食で難民の故郷の味と彼らを取り巻く問題にふれる

白百合女子大学が12月5~9日、認定NPO法人難民支援協会と協働で「Meal for Refugees(M4R)」を開催 -- 学食で難民の故郷の味と彼らを取り巻く問題にふれる

白百合女子大学(東京都調布市/学長:田畑邦治)は12月5日(月)~9日(金)、難民の故郷の味を学食で伝えるプロジェクト「Meal for Refugees(M4R)」を開催する。これは、認定NPO法人難民支援協会(東京都新宿区/代表理事:石...

白百合女子大学が12月3日に調布市大学連携事業「大学一日体験入学 クリスマス講座」を開催 -- 大学生活を体験し、進路を考えるきっかけに

白百合女子大学が12月3日に調布市大学連携事業「大学一日体験入学 クリスマス講座」を開催 -- 大学生活を体験し、進路を考えるきっかけに

白百合女子大学は12月3日(土)、調布市大学連携事業「大学一日体験入学 白百合女子大学クリスマス講座『クリスマスってどういう日?』~クリスマスリースを作りながら~」を開催する。これは、同大と調布市による相互友好協力協定締結大学連携事業の一環...

白百合女子大学

白百合女子大学が12月11日に「津島佑子の世界~国際追悼シンポジウム~」を開催 -- 芥川賞作家・鹿島田真希氏らが津島文学を語る

白百合女子大学は12月11日(日)に「津島佑子の世界~国際追悼シンポジウム~」を開催する。これは、同大1回生で、2月18日に亡くなった作家の津島佑子氏を偲んで実施するもの。同大出身の芥川賞作家・鹿島田真希氏ほか国内外の研究者、作家らが津島文...

白百合女子大学が8月6日のオープンキャンパスで「スマホで白百合を探検しよう!(Powered by: カーリルタッチ!)」を実施

白百合女子大学が8月6日のオープンキャンパスで「スマホで白百合を探検しよう!(Powered by: カーリルタッチ!)」を実施

白百合女子大学(東京都調布市)は、8月6日(土)に行われるオープンキャンパスで、「スマホで白百合を探検しよう!(Powered by: カーリルタッチ!)」を実施する。これは、スマートフォンでタグをタッチしながら構内を巡り、キャンパスのさま...

白百合女子大学が3カトリック女子大学合同のフェアトレード勉強会を実施 -- WE21ジャパンが協力、聖心女子大学・清泉女子大学と“持続的な国際協力”について考える

白百合女子大学が3カトリック女子大学合同のフェアトレード勉強会を実施 -- WE21ジャパンが協力、聖心女子大学・清泉女子大学と“持続的な国際協力”について考える

白百合女子大学(東京都調布市)の国際交流活動団体であるCosmopolite(コスモポリット)(※)はこのたび、認定NPO法人WE21ジャパンに協力を依頼し、5月28日に3カトリック女子大学(白百合女子大学・聖心女子大学・清泉女子大学)合同...

白百合女子大学が新入生と「父母」対象のキャリアガイダンスを5月に開催 -- 早期からキャリア意識を啓発、保護者に好評。ピアサポーターも活躍

白百合女子大学が新入生と「父母」対象のキャリアガイダンスを5月に開催 -- 早期からキャリア意識を啓発、保護者に好評。ピアサポーターも活躍

白百合女子大学(東京都調布市)では、キャリアデザインを「自らが社会とどう関わり、貢献できるかを考えること」と位置づけ、早期からキャリア意識を啓発し、サポートするためのセミナーを用意している。5月15日には、1年生とその父母を対象としたキャリ...

アニメーション制作など児童文化学科のユニークな授業が話題 -- 白百合女子大学が「人間総合学部」を開設

アニメーション制作など児童文化学科のユニークな授業が話題 -- 白百合女子大学が「人間総合学部」を開設

白百合女子大学(東京都調布市)は今春、児童文化学科、発達心理学科、初等教育学科から成る「人間総合学部」を開設。児童文化学科は児童文学・文化を専門的に学べる国内でも数少ない学科で、絵本やアニメーション制作など、ユニークな授業も充実している。

白百合女子大学がANAエアラインスクールとの連携授業を開始 -- ANAビジネスソリューション株式会社と教育連携協定を締結

白百合女子大学がANAエアラインスクールとの連携授業を開始 -- ANAビジネスソリューション株式会社と教育連携協定を締結

白百合女子大学は3月23日、ANAビジネスソリューション株式会社と、大学授業における教育連携協定を締結。同社が運営する「ANAエアラインスクール」との連携授業を本格的に開始することとなった。同社とは以前より協力関係にあったが、今回の協定によ...