「近畿大学」のニュース記事検索結果 1067件
近畿大学経営学部布施ゼミ×デル・テクノロジーズ株式会社 パソコン周辺機器の体験イベント「KINDAI BANPAKU」を実施
近畿大学経営学部(大阪府東大阪市)経営学科教授 布施匡章ゼミとデル・テクノロジーズ株式会社(東京都千代田区)は、共同研究の一環として、令和6年(2024年)6月24日(月)から26日(水)までの3日間、キーボードやカメラ、ヘッドセット等のパ...
NVIDIA 日本代表兼米国本社副社長とA.T.カーニー日本法人会長が来学 トークセッションと起業家学生によるピッチイベントを開催
近畿大学デザイン・クリエイティブ研究所(大阪府東大阪市)は、ともにアメリカに本社をおく世界的大企業、NVIDIAの日本代表兼米国本社副社長 大崎真孝氏と、A.T.カーニー株式会社の日本法人会長 梅澤高明氏をお招きし、令和6年(2024年)7...
夏のギフトは近大で! お中元に近大関連商品が登場 実学教育の成果として「近大マグロ」などを販売
「近大マグロ」などの近畿大学関連商品が、令和6年(2024年)のお中元商品として販売されています。実学教育の成果として誕生した16商品を、6つの百貨店等の夏のギフトとしてお楽しみいただけます。
近畿大学工学部産学官連携推進協力会が 一般の方を対象に「尾木直樹氏(尾木ママ)特別講演会」を開催
近畿大学工学部産学官連携推進協力会(広島県東広島市)は、近畿大学工学部が立地する東広島市の市制施行50周年を記念して、令和6年(2024年)7月3日(水)、一般の方を対象とした「尾木直樹氏(尾木ママ)特別講演会」を開催します。
回転すし業界初! 近畿大学とニチレイフーズが開発した「アセロラブリヒラ」を6月7日(金)から「くら寿司」全店舗で販売
近畿大学(大阪府東大阪市)と、アセロラ事業を手掛ける大手食品メーカーの株式会社ニチレイフーズ(東京都中央区)が共同開発した「アセロラブリヒラ」を、回転すし業を展開するくら寿司株式会社(大阪府堺市)の全店舗で、令和6年(2024年)6月7日(...
近畿大学×大阪府 若い世代への健康づくりの推進 近畿大学放送局の学生が出演するV.O.S.メニューのPR動画第2弾を上映
近畿大学メディカルサポートセンター(大阪府東大阪市)は、大阪府との包括連携協定の一環で、近畿大学放送局の学生が出演するV.O.S.メニュー※ のPR動画を制作しました。令和6年(2024年)6月1日(土)・2日(日)に開催される「ワクワクE...
令和8年(2026年)4月に16番目の新学部 「看護学部」(仮称・設置構想中)を堺市の新キャンパスに設置予定
近畿大学(大阪府東大阪市)は、医学部および近畿大学病院が移転計画を進めている大阪府堺市の新キャンパスに、令和8年(2026年)4月、「看護学部(仮称)※」の設置を予定しています。 「看護学部(仮称)」では、医学部と大学病院を擁する総合大学と...
【大阪・関西万博】5月31日(金)「万博教室 in 近畿大学」を開催 "Dialogue Series: Expo 2025 - Empowering Youth"
学校法人近畿大学(大阪府東大阪市)と公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2024年5月31日(金)に、近畿大学学生および一般の方を対象に「万博教室 in 近畿大学 vol.1」を、近畿大学実学ホール(近畿大学東大阪キャンパス)にて、...
学生経営のラーメン店「KINDAI Ramen Venture 近大をすすらんか。」 2代目店舗の決算を発表
近畿大学(大阪府東大阪市)では、令和3年(2021年)10月から、学生飲食店起業支援プロジェクト「KINDAI Ramen Venture 近大をすすらんか。」を実施し、東大阪キャンパス内で在学生がラーメン店を経営しています。2代目店舗が、...
世界初!ES細胞用の科学的再現度が高い無血清培地を開発 培養肉の生産技術確立にもつながる研究成果
近畿大学大学院農学研究科(奈良県奈良市)博士後期課程1年 片山ともか、近畿大学農学部(奈良県奈良市)生物機能科学科講師 岡村大治、4年生(当時) 村田大和、東邦大学理学部(千葉県船橋市)生物学科講師 山口新平らの研究グループは、大阪大学大学...
近大発ベンチャー企業100社設立、目標より1年10カ月早く達成! アイデアや研究成果の事業化を支援し、イノベーションを推進
近畿大学(大阪府東大阪市)では、令和6年(2024年)5月9日(木)に、大学発ベンチャー企業数が100社に到達しました。 令和4年(2022年)4月から近畿大学発ベンチャー起業支援プログラム「KINCUBA(キンキュバ)」を始動させ、令和7...
近畿大学応援部チアリーダー部がオリックス・バファローズ ウエスタン・リーグ公式戦にてパフォーマンスを披露
近畿大学応援部チアリーダー部(大阪府東大阪市)は、令和6年(2024年)5月18日(土)、花園中央公園野球場(大阪府東大阪市)にて行われるウエスタン・リーグ公式戦、オリックス・バファローズ対くふうハヤテベンチャーズ静岡の試合でオープニングア...
近畿大学水産研究所でマレーシア・サバ大学からの研修生を受け入れ 5月13日(月)から78日間、水産研究所で養殖技術を学ぶ
近畿大学水産研究所(和歌山県白浜町)は、令和6年(2024年)5月13日(月)から7月29日(月)までの78日間、国際協力事業としてマレーシア・サバ大学(サバ州コタキナバル市)4年生4人を研修生として受け入れ、養殖技術の指導を行います。研究...
就職活動に臨む学生を大学全体で応援!「就職活動決起大会」を開催 アース製薬株式会社代表取締役社長 川端克宜氏が近大生を激励
近畿大学(大阪府東大阪市)は、大学をあげて就職戦線に突入する学生を鼓舞するため、「就職活動決起大会」を毎年開催しています。今年度は就職活動の早期化に対応すべく、昨年度よりも約5カ月前倒して令和6年(2024年)5月11日(土)に開催し、アー...
近畿大学とニチレイフーズが開発した「アセロラブリヒラ」を本格生産 4/24(水)からスーパー「ベイシア」全店舗で販売開始!
近畿大学(大阪府東大阪市)と、アセロラ事業を手掛ける大手食品メーカーの株式会社ニチレイフーズ(東京都中央区)が共同開発した「アセロラブリヒラ」を、北関東を中心にスーパー133店舗を展開する株式会社ベイシア(群馬県前橋市)の全店舗※ で、令和...
マウンテンキャビアエキスに含まれる「アシル化フラボノイド配糖体」世界で初めてその化学構造を明らかにし、共同で特許を出願
近畿大学薬学総合研究所(大阪府東大阪市)教授/アンチエイジングセンター長 森川敏生を中心とする研究チームと、機能性原料メーカーのオリザ油化株式会社(愛知県一宮市、代表取締役社長:村井弘道、以下 オリザ油化)は、日本では「トンブリ」として親し...
世界初!オプジーボ等の効果を免疫チェックポイント関連因子から予測 非小細胞肺がんの治療方針検討に役立つ研究成果
近畿大学医学部(大阪府大阪狭山市)内科学教室(腫瘍内科部門)主任教授 林秀敏、近畿大学病院(大阪府大阪狭山市)がんセンター特任教授 中川和彦、京都大学大学院医学研究科がん免疫PDT研究講座(京都府京都市)特定教授 茶本健司、京都大学大学院医...
地方出身や「ぼっち」の新入生に大阪人あるあるや会話術を指導 吉本新喜劇の川畑泰史氏が入学式当日に「大阪人対策講座」を開催
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和6年(2024年)4月6日(土)の入学式終了後、大学入学を機に大阪に転居してきた新入生や、入学式に「ぼっち」状態で参加した新入生に対し、「吉本新喜劇 川畑泰史による 近大新入生のための大阪人対策講座」を開催...
近畿大学 令和6年度(2024年度)一般入試志願者数確定 146,827人 2年連続の減少も、総志願者数は3年連続20万人越え
近畿大学(大阪府東大阪市)の令和6年度(2024年度)入試における一般入試※1 志願者数(延べ)は146,827人(前年比96.5%、−5,365人)、総志願者数(延べ)※2 は200,687人(前年比97.8%、−4,588人)で、ともに...
学生経営のラーメン店「KINDAI Ramen Venture 近大をすすらんか。」 3代目学生の店舗が4月1日にオープン!
近畿大学(大阪府東大阪市)では、令和3年(2021年)10月から、学生飲食店起業支援プロジェクト「KINDAI Ramen Venture 近大をすすらんか。」を実施し、東大阪キャンパス内で在学生がラーメン店を経営しています。令和6年(20...