「近畿大学」のニュース記事検索結果 1048件

近畿大学、近畿大学九州短期大学、九州工業大学 飯塚市の3大学が合同大学祭「e-ZUKAカレッジフェスタ」を初開催!

近畿大学、近畿大学九州短期大学、九州工業大学 飯塚市の3大学が合同大学祭「e-ZUKAカレッジフェスタ」を初開催!

近畿大学産業理工学部、近畿大学九州短期大学(ともに福岡県飯塚市)は、九州工業大学情報工学部(福岡県飯塚市)と、合同大学祭「e-ZUKAカレッジフェスタ」をゆめタウン飯塚の南側駐車場を会場に開催します。本イベントは、3大学の学園祭実行委員会が...

前立腺がんの有無による腸内細菌の違いを発見 腸内細菌から前立腺がんのリスクを予測する手法の開発等に貢献

前立腺がんの有無による腸内細菌の違いを発見 腸内細菌から前立腺がんのリスクを予測する手法の開発等に貢献

近畿大学医学部(大阪府大阪狭山市)医学科6年 若森千怜、同泌尿器科学教室主任教授 藤田和利、同ゲノム生物学教室講師 デベラスコ・マルコを中心とする研究グループは、前立腺がんの有無によって腸内細菌の構成に違いが生じることを発見しました。また、...

絶滅危惧種タマカイの採卵と人工ふ化に成功! 奄美海域では初の成果 安定採卵と種苗生産・完全養殖技術の確立をめざす

絶滅危惧種タマカイの採卵と人工ふ化に成功! 奄美海域では初の成果 安定採卵と種苗生産・完全養殖技術の確立をめざす

近畿大学水産研究所奄美実験場(鹿児島県瀬戸内町)は、国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで絶滅危惧種とされているスズキ目ハタ科の魚「タマカイ」の研究を、平成27年(2015年)から行っています。 このたび、タマカイ9歳を親として、約2...

香港の高級スーパーで「近大生まれマダイ」の冷凍惣菜を販売 「SCSA認証製品」として初めて海外提供

香港の高級スーパーで「近大生まれマダイ」の冷凍惣菜を販売 「SCSA認証製品」として初めて海外提供

近畿大学(大阪府東大阪市)と近畿大学発ベンチャー企業の株式会社アーマリン近大(和歌山県白浜町)は、冷凍惣菜「近大生まれマダイ 焼味四種食べ比べセット」を、香港の高級スーパーマーケットである「city'super(シティ・スーパー)」で、令和...

関根麻里氏による英語学習の特別イベントを開催 「グローバルなキャリアとコミュニケーション」について講演

関根麻里氏による英語学習の特別イベントを開催 「グローバルなキャリアとコミュニケーション」について講演

近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和6年(2024年)9月25日(水)に、東大阪キャンパスの英語村E3[e-cube](イーキューブ)にて、メディア活動をはじめ絵本翻訳や英会話書籍の出版など幅広く活躍する関根麻里氏をお招きし、「グローバルなキ...

世界初!卵子にDNA溶液を注入することで人工細胞核の構築に成功 細胞核の機能獲得メカニズムの一端を明らかに

世界初!卵子にDNA溶液を注入することで人工細胞核の構築に成功 細胞核の機能獲得メカニズムの一端を明らかに

近畿大学生物理工学部(和歌山県紀の川市)教授 山縣一夫、同大学院生物理工学研究科 博士後期課程1年 米澤直央、慶應義塾大学医学部(東京都新宿区)電子顕微鏡研究室技術員 信藤知子、東京工業大学科学技術創成研究院(神奈川県横浜市)博士研究員 小...

9月22日(日)開催「近畿大学オープンキャンパス2024」 株式会社明治やJA和歌山県農とのコラボ企画を実施!

9月22日(日)開催「近畿大学オープンキャンパス2024」 株式会社明治やJA和歌山県農とのコラボ企画を実施!

近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和6年(2024年)9月22日(日)、東大阪キャンパスにて、オープンキャンパスを開催します。 入試概要や各学部の説明会、近大マグロとブリヒラの無料試食会、理工学部が開発したバイオリサイクル燃料「バイオコークス...

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に飲食店出店決定 完全養殖魚など多様な生物資源を活用した未来の食文化を世界に発信

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に飲食店出店決定 完全養殖魚など多様な生物資源を活用した未来の食文化を世界に発信

学校法人近畿大学(大阪府東大阪市)は、サントリーホールディングス株式会社(大阪府大阪市)と協業し、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に養殖魚専門料理店「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所 大阪・関西万博 ウォータープラザ店」...

大阪大学公式クラウドファンディング(大阪大学×近畿大学 コラボプロジェクト) 腹部大動脈瘤の治療薬創出を目指して! ―「腹部大動脈瘤患者に対する世界初のトリカプリン投与試験」にご支援を ―

大阪大学公式クラウドファンディング(大阪大学×近畿大学 コラボプロジェクト) 腹部大動脈瘤の治療薬創出を目指して! ―「腹部大動脈瘤患者に対する世界初のトリカプリン投与試験」にご支援を ―

【概要】 大阪大学医学部附属病院は、近畿大学農学部応用生命化学科と連携して、腹部大動脈瘤に対するヒト臨床試験の継続や規模の拡充に必要な費用に関して、支援を募るクラウドファンディングを9/9(月)9:00より開始しました。 このクラウドファン...

近畿大学大学院生の起業家による「やるかやらんか」がサウナ飯に挑戦 ユートピア白玉温泉でつけ麺専門店「つかる、つける。」をオープン

近畿大学大学院生の起業家による「やるかやらんか」がサウナ飯に挑戦 ユートピア白玉温泉でつけ麺専門店「つかる、つける。」をオープン

近畿大学大学院 実学社会起業イノベーション学位プログラム(大阪府東大阪市)修士課程2年の西奈槻が代表を務める株式会社やるかやらんか(奈良県橿原市)が、ユートピア白玉温泉(大阪府大阪市)の併設施設として、つけ麺専門店「つかる、つける。」を令和...

近大マグロをはじめとする近畿大学の研究成果を贅沢に使用! 「近大味めぐりおせち」第4弾を発売

近大マグロをはじめとする近畿大学の研究成果を贅沢に使用! 「近大味めぐりおせち」第4弾を発売

近畿大学(大阪府東大阪市)と株式会社近鉄百貨店(大阪府大阪市)、株式会社新魚栄(大阪府大阪市)は、近畿大学の研究成果である食材を使用した近鉄百貨店オリジナルのおせち「近大味めぐりおせち」の第4弾を共同開発しました。ネットショップでは令和6年...

近畿大学アンチエイジングセンター 第34回市民公開講座 「リラックス!」をテーマとした講演とワークショップを実施

近畿大学アンチエイジングセンター 第34回市民公開講座 「リラックス!」をテーマとした講演とワークショップを実施

近畿大学アンチエイジングセンター(大阪府東大阪市)は、令和6年(2024年)9月7日(土)、近畿大学東大阪キャンパスにて、市民公開講座を開催します。第34回目の今回は、「リラックス!」をテーマに、文芸学部教員2名によるアートに関する講演とワ...

月経前の不調(PMS)へのトドマツ精油の香りによる緩和効果を確認

月経前の不調(PMS)へのトドマツ精油の香りによる緩和効果を確認

エステー株式会社と近畿大学東洋医学研究所は、共同研究において、月経前の不調(PMS)に対するトドマツ精油の香りによる緩和効果を世界標準の症状評価方法により科学的に確認しました。

石川県能登半島地震の被災地で災害ボランティア 9月5日(木)・6日(金)の2日間、近大生が輪島市内で活動

石川県能登半島地震の被災地で災害ボランティア 9月5日(木)・6日(金)の2日間、近大生が輪島市内で活動

近畿大学(大阪府東大阪市)の学生有志は、令和6年(2024年)9月5日(木)・6日(金)の2日間、石川県能登半島地震の被災地で、災害ボランティア活動を行います。

学校法人近畿大学とNTTグループがパートナーシップ協定を締結 学際的連携基盤「総合知包括的融合研究拠点」構築へ

学校法人近畿大学とNTTグループがパートナーシップ協定を締結 学際的連携基盤「総合知包括的融合研究拠点」構築へ

学校法人近畿大学(大阪府東大阪市)、日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田明、以下:NTT)、株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:佐々木裕、以下:NTTデータ)、NTTプレシジョンメディシン株...

HPVワクチンの「副反応」に関する論文の欠陥をイラストで解説 ワクチン接種について正しい理解を促す

HPVワクチンの「副反応」に関する論文の欠陥をイラストで解説 ワクチン接種について正しい理解を促す

近畿大学医学部(大阪府大阪狭山市)産科婦人科学教室助教 城玲央奈と、同微生物学教室主任教授 角田郁生は、ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの「副反応」の根拠とされてきた2種類の説に関する論文について、科学的欠陥をわかりやすくイラストで...

近畿大学国際学部の「1年間の留学プログラム」に511人が参加 令和6年(2024年)から留学先に新たにカナダを追加

近畿大学国際学部の「1年間の留学プログラム」に511人が参加 令和6年(2024年)から留学先に新たにカナダを追加

近畿大学国際学部(大阪府東大阪市)では、1年生511人が令和6年(2024年)8月28日(水)から順次、「1年間の留学プログラム※」に出発します。グローバル専攻の留学先はこれまでアメリカ合衆国のみでしたが、今年度から新たにカナダを追加するこ...

「近畿大学オープンキャンパス2024」8月24日(土)・25日(日)開催 カルビー株式会社とのコラボ企画も実施!

「近畿大学オープンキャンパス2024」8月24日(土)・25日(日)開催 カルビー株式会社とのコラボ企画も実施!

近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和6年(2024年)8月24日(土)・25日(日)、東大阪キャンパスにて、オープンキャンパスを開催します。 入試概要や各学部の説明会、近大マグロとブリヒラの無料試食会、理工学部が開発したバイオリサイクル燃料「...

近畿大学医学部・病院×大阪狭山市×資生堂ジャパン株式会社 市民公開講座「知っておこう!膵がんのこと」

近畿大学医学部・病院×大阪狭山市×資生堂ジャパン株式会社 市民公開講座「知っておこう!膵がんのこと」

近畿大学医学部・近畿大学病院(ともに大阪府大阪狭山市)と大阪狭山市、資生堂ジャパン株式会社(東京都港区)は、令和6年(2024年)8月24日(土)、近畿大学大阪狭山キャンパス医学部円形棟大講堂にて、市民公開講座「知っておこう!膵がんのこと」...

近畿大学附属湯浅農場産「近大マンゴー」を使用したスイーツメニューをアドベンチャーワールドにて販売します 研究技術で実現した希少な8月出荷のマンゴーを楽しんで♪

近畿大学附属湯浅農場産「近大マンゴー」を使用したスイーツメニューをアドベンチャーワールドにて販売します 研究技術で実現した希少な8月出荷のマンゴーを楽しんで♪

アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は近畿大学(大阪府東大阪市)との産学連携の一環として、近畿大学附属湯浅農場(和歌山県有田郡湯浅町)が栽培・研究する「近大マンゴー」を使用したオリジナルメニューをパーク内レストラン3店舗にて8月7日(水...