「武庫川女子大学」のニュース記事検索結果 65件
学校法人武庫川学院はSAPジャパン株式会社と包括連携に関する協定を締結しました。
学校法人武庫川学院は、SAPジャパン株式会社(以下、SAPジャパン)と、SDGsの推進、地方創生、地域社会の発展及び人材育成に寄与することを目的に、包括連携に関する協定を7月5日に締結しました。
大規模修復が進む武庫川女子大学甲子園会館で 東棟の屋根瓦の葺き替えが完了。 竣工当時の色彩がよみがえりました。
大規模修復プロジェクトが進む武庫川女子大学甲子園会館で、東棟の屋根瓦の葺き替えが完了。甲子園ホテルとして竣工した当時の織部色がよみがえりました。すべての瓦の葺き替えが完了するのは2025年3月の予定です。
国分太一さんを講師に招き、武庫川女子大学で7月21日(日)13時から、環境共生学部開設記念シンポジウムを開催します。
地球環境をめぐる様々な課題に新たな発想で挑む人材を育成するため、武庫川女子大学は2025年4月、女子大初の環境共生学部を開設します。新学部開設に先立ち、フィールドワークを起点とする教育の内容や魅力、開設の意義を広く発信するため、7月21日(...
将来のサステナビリティ人材を育成する産学連携プロジェクト「ローソン社に学ぶサステナビリティ:2050年のローソン店舗を構想する」がスタートしました。
武庫川女子大学が株式会社ローソン(以下、「ローソン」)と連携し、将来のサステナビリティ人材を育成する産学連携プロジェクト「ローソン社に学ぶサステナビリティ:2050年のローソン店舗を構想する」がスタートしました。
武庫川女子大学×兵庫県の起業人材育成講座が3年目の開講に向け受講者を募集中。すでに複数の起業家が誕生しています。
自分のペースで起業したい、自分なりのキャリアを作りたい――そんな“身の丈起業”をかなえる起業人材育成講座が3年目を迎え、受講生を募集しています。武庫川女子大学が兵庫県と連携して2022年度から実施。毎年、女性を中心に幅広い年代の人が参加して...
武庫川女子大学と兵庫県スポーツ協会がスポーツに特化した食育プロジェクトをスタート。学生による実食が始まりました。
兵庫県スポーツ協会と武庫川女子大学は、食を通してアスリートのコンディション維持やパフォーマンス向上をはかる食育プロジェクトをスタートしました。水泳部に所属する学生アスリート15人が被験者となり、食物栄養学科の教員と学生が考案したアスリート向...
武庫川女子大学がソフトバンク株式会社と産学連携協定を締結。地方創生と人材育成をともに推進します。
兵庫県西宮市の武庫川女子大学はソフトバンク株式会社(以下、「ソフトバンク」)と、持続可能な社会の実現に向けて、SDGsの推進、地方創生、地域社会の発展及び人材育成に寄与することを目的に、産学連携に関する協定を5月31日に締結しました。
名物「応援合戦」で知られる武庫川女子大学(兵庫県西宮市)伝統の体育祭がリニューアル。コロナ禍による参加団体減少を機に、誰もが楽しめる新たな企画を学生が提案し、5月18日に開催しました。
武庫川女子大学(兵庫県西宮市)の体育祭は1965年から60年続く伝統行事。硬派な体育祭として知られ、とりわけ有名なのが、NHK紅白歌合戦に演技出場したこともある「応援合戦」です。完成度の高いマスゲームが特長で、多いときは大学、短大合わせて1...
武庫川女子大学が人材育成方針「MUKOGAWA COMPASS」を策定
武庫川女子大学は、学修者本位の教育へとパラダイムシフトをはかるため、人材育成方針「MUKOGAWA COMPASS」を策定しました。学部学科の専門教育や共通教育などの正課教育はもちろん、クラブ活動やボランティア、地域貢献など課外活動を含むす...
「武庫川女子大学のむこじょTV」は放送3年目へ。4月1日放送の#21は、全国の女子大学でも珍しい馬術部が主人公です。
武庫川女子大学が2022年4月から朝日放送テレビで放送している「武庫川女子大学のむこじょTV」は、武庫川女子大学広報室が企画し、朝日放送テレビが制作する約2分のミニ番組(長尺インフォ―マシャル)です。毎回、学生や教職員、卒業生が案内人となり...
トルコ・シリア大地震から1年を機に、武庫川女子大学建築学部が歴史都市アンタキヤの町並み復興を考える公開セミナーを開催しました。
2023年2月に発生したトルコ南東部を震源とするトルコ・シリア大地震から1年が経過したのを機に、3月16日、武庫川女子大学建築学部による公開セミナー「トルコ南東部を震源とする地震から1年 歴史都市アンタキヤの町並み復興を考える」が上甲子園キ...
武庫川女子大学の吉富志津代教授が監修した『ソーシャルビジネスで拓く多文化社会 多言語センターFACIL・24年の挑戦』が出版されました。
武庫川女子大学社会福祉学科の吉富志津代教授が監修した『ソーシャルビジネスで拓く多文化社会 多言語センターFACIL・24年の挑戦』が出版されました。「日本で暮らす多様な国の人たちが生きやすい社会を実現するため、活動を多くの人に知ってほしい」...
武庫川女子大学が生活環境学科の学びを高校生に分かりやすく伝えるオリジナルマンガを制作
2025年度から定員増を予定している生活環境学科(定員変更認可申請中)は、従来の6つのコースを3領域に再編。多様な領域を有機的につなぐ学びがより充実します。学びのバラエティが豊富すぎて「説明が難しい」という声が多いことから、各領域の魅力を分...
武庫川女子大学経営学部の「実践学習」を紹介する『258人の学生とはじめた授業 武庫川女子大学経営学部、テイクオフ』が出版されました。
武庫川女子大学経営学部が2020年の開設時から重点的に取り組み、経営学部の学びの特長になっている「実践学習」を紹介する『258人の学生とはじめた授業 武庫川女子大学経営学部、テイクオフ』(武庫川女子大学経営学部編)が、新評論から出版されまし...
武庫川女子大学生活環境学部 三好庸隆教授の著書『オールドニュータウンを活かす!理想都市の系譜から多様な暮らし方の実現へ』が出版されました。
ニュータウンの計画・設計に多数携わってきた武庫川女子大学生活環境学部長の三好庸隆教授が『オールドニュータウンを活かす!理想都市の系譜から多様な暮らし方の実現へ』(大阪大学出版会)を出版しました。ニュータウンの現状に悩むすべての関係者に考え方...
「豆蜂」で特許取得の武庫川女子大学食品科学研究室が、食物アレルギーやえん下障害の人に向けた進化系スイーツを開発。
豆乳を蜂蜜で固めたスイーツ「豆蜂(トーファン)」の開発で特許(第7220889号)を取得している武庫川女子大学食創造科学科の食品科学研究室(有井康博教授)が、食物アレルギーやえん下障害など食の制限を持つ人に向けた「豆蜂」の進化系スイーツを開...
武庫川女子大学が卒業生のシンガーソングライター・有華のホームカミングライブを開催します。
武庫川女子大学は 音楽学部卒業生のシンガーソングライター・有華のホームカミングライブを12月3日(日)、兵庫県西宮市の中央キャンパス公江記念講堂(1、2階1,600席)で開催します。中高生向けキャンパスツアーも同日開催。オープンキャンパスの...
武庫川女子大学は医療法人信和会明和病院(兵庫県西宮市)と包括連携協定を締結しました。
武庫川女子大学は、兵庫県西宮市の医療法人信和会明和病院と包括的連携・協力の推進に関する協定を結びました。協定では、両者の特性、強み、資源を活かし、教育、研究、医療に関して連携・協力することによって、専門知識を有した社会に貢献できる人材の育成...
武庫川にかかる宝塚大橋のリニューアルにあたり、武庫川女子大学大学院景観建築学専攻の院生らが歩道空間の植栽デザイン案を提案しました。
宝塚大橋は宝塚市を象徴する橋で、兵庫県が2017年から補修工事を進めています。整備後の花壇を管理する宝塚市は、包括連携協定を結ぶ武庫川女子大学に対し、植栽デザインの提案を依頼。景観建築学専攻の修士課程2年生7人が「建築実務インターンシップI...
武庫川女子大学経営学部の3年生が日本盛株式会社とコラボしたカクテルを期間限定で発売中です。
「若い人が楽しめる日本酒を」と、武庫川女子大学経営学部の神栄ゼミ(神栄美穂准教授)の3年生が日本盛株式会社の新商品「JAPAN SODA」を使って新感覚のカクテルを考案しました。青空に浮かぶ白い雲をイメージしたカクテルの名は「もくもくくもく...