- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
金沢工業大学は「シンカンセン・カイツウ・ソシテ」をテーマに、短期集中型の独創的イノベーション創出コンテスト「KITハッカソン」を開催する。メインの情報提供企業はマイクロソフト。今回の「KITハッカソン」には、金沢工業大学の学生約30名、教員5名と企業・一般から約20名が参加。チームで北陸新幹線開業をICT技術の活用を通じてどのようにして金沢発展のチャンスとしていくのかを考え、独創的なソフトウエアの創造を競う。
金沢工業大学では3月19日(木)から22日(日)まで、「シンカンセン・カイツウ・ソシテ」をテーマに、短期集中型の独創的イノベーション創出コンテスト「KITハッカソン」を扇が丘キャンパス12号館、アントレプレナーズラボで開催する。メインの情報提供企業はマイクロソフト。
3月14日の北陸新幹線金沢開業により、金沢と東京は2時間半で結ばれることになる。これにより金沢はどう変わっていくのか、期待感もあり、不安もある。
今回の「KITハッカソン」には、金沢工業大学の学生約30名、教員5名と企業・一般から約20名が参加。参加者がチームを組み、北陸新幹線開業をICT技術の活用を通じてどのようにして金沢発展のチャンスとしていくのかを考え、独創的なソフトウエアの創造を競う。
※アイデアソン=「アイデア」と「マラソン」を組み合わせた造語
※ハッカソン=プログラミングを意味する「ハッキング」と「マラソン」を組み合わせた造語
スケジュール(予定)
■3月19日(木)
10時開会 パネルディカッション
13時 マイクロソフト等によるIOT関連情報提供。アイデアソン開始(IOT:Internet of Things)
16時 各チーム発表 (18時終了)
■3月20日(金)
10時 マイクロソフト等によるIOT関連ソフトウェアの勉強会
15時頃 ハッカソン開始(最大23時まで延長可)
■3月21日(土)
10時 引き続きハッカソン(最大23時まで延長可)
■3月22日(日)
10時 引き続きハッカソン
15時 発表会 (17時終了予定)
▼本件に関する問い合わせ先
金沢工業大学 広報課
石川県野々市市扇が丘7-1
TEL: 076-246-4784
E-Mail: koho@kanazawa-it.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 金沢工業大学 |
![]() |
URL https://www.kanazawa-it.ac.jp |
住所 石川県野々市市扇が丘7-1 |
学長(学校長) 大澤 敏 |