- ★Google+
 - ★Hatena::Bookmark
 
7月6日(水)から8日(金)まで、紫野キャンパスにて「佛教大学社会福祉学部平和でつながる“縁”原爆展~No War,Know War僕らは平和に生きたい~」を開催する。「原爆展」は平和について考える機会として、2005年から社会福祉学部が中心となって、企画・運営している。
           今回の原爆展では、原爆に関するパネル、原爆小頭症患者(近距離早期胎内被爆症候群)川下ヒロエさんの詩画などを展示する。
 また、7月6日(水)と7日(木)には花垣ルミさん(京都原水爆被災者懇談会)による体験談「被爆体験を聴く」も開催する。
 花垣さんは、5歳の時に広島で被爆、58年間被爆当時の記憶を喪失されていた。本学学生が制作した紙芝居「おばあちゃんの人形」(本の泉社)のモデルでもある。
《原爆展概要》
【日 時】 2016年7月6日(水)~8日(金) 9:00~16:00
 ※体験談「被爆体験を聴く」は、7月6日(水)9:00~10:30、7日(木)13:00~14:20 
【場 所】 佛教大学紫野キャンパス 1-506教室(1号館5階)
 〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96 TEL 075-491-2141(代表)
【内 容】
(展 示)
・原爆に関するパネル
・原爆小頭症患者(近距離早期胎内被爆症候群)川下ヒロエさんの詩画展 など
(体験談)※7月6日9:00~10:30、7日(木)13:00~14:20 開催
「被爆体験を聴く」 花垣ルミさん(京都原水爆被災者懇談会)
▼報道機関からのお問い合わせ先
 佛教大学 広報課 (担当:米林・桝井・武田)
 〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96
 TEL (075)493-9050(直通)・(075)491-2141(代)
 FAX (075)493-9040 
          
          
          
大学・学校情報 | 
|---|
| 大学・学校名 佛教大学  | 
| 
	
	 | 
	
| URL https://www.bukkyo-u.ac.jp/  | 
	
| 住所 京都市北区紫野北花ノ坊町96  | 
| 学長(学校長) 佐藤 和順  | 
大学探しナビで佛教大学の情報を見る