- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
横浜商科大学は3月20日(金)に、横浜市鶴見区(区長:征矢雅和氏)と包括連携協定を締結する。同協定は、横浜商科大学と鶴見区が「相互の緊密な連携と協力により、地域の課題に適切に対応し、活力ある個性豊かな地域社会の発展に寄与すること」を目的としたもの。今後、観光PRや職業教育、地域貢献、災害協力、区内のイベント協力などについて取り組んでいく。
【包括連携協定について】
●観光PR等の取り組みについて
鶴見区内の観光PRの施策として、「旧東海道ウオーキングイベント」等の企画検討。
将来的に、観光マネジメント学科の学生による区内小中学校への修学旅行の旅程企画提案や同行等を視野に入れた検討を行う。
●職業教育について
区内企業、工場見学等の実施。インターンシップ受け入れの斡旋等。
●地域貢献事業について
横浜商科大学地域産業研究所による、区民の方々を対象とした「終活・エンディングノート」記入講習会の実施。横浜商科大学公開講座や課外資格取得講座の開放。
●災害時における協力について
震災等災害時における学生ボランティアの協力の組織、体系づくり。
●鶴見区内イベントへの積極的協力について
横浜商科大学の学生による鶴見区内イベントへの積極的協力。
【締結式・記者発表について】
<日時> 平成27年3月20日(金) 15:00~
<場所> 横浜商科大学 つるみキャンパス 122 アクティブラーニング室
〒230-8577 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾4-11-1
http://www.shodai.ac.jp/access/index.html#sst02
【横浜商科大学について】
所在地: 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾4-11-1
理事長: 大村 達彌
学長: 柴田 悟一
設立: 1966年
URL: http://www.shodai.ac.jp/
▼本件に関する問い合わせ先
横浜商科大学 地域産業研究所(同学術情報センター内)
担当: 小林二三夫、朝永三枝子
TEL: 045-583-9028
FAX: 045-584-4870
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 横浜商科大学 |
![]() |
URL https://www.shodai.ac.jp |
住所 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾4-11-1 |
まずはやってみるという「行動力」、しっかりやり遂げる「実践力」、そして、目的や課題を明確にして効果的に解決できる「課題解決能力」を、多彩な地域や連携企業との実践型フィールドワークや、具体的な将来像を見据えての進路に直結した専門性を深堀するカリキュラム構成を通じ、どのようなビジネスにも共通する「現場力」を養い、入学してから4年後の自分に自信を持った人材を育成する「実効型実践教育」を実践しています。 |
学長(学校長) 羽田 功 |