- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
敬愛大学(千葉市稲毛区)は千葉県香取郡神崎町と教育活性化に関する連携協定を締結した。これは、同大と同町が教育分野で相互に協力することにより、地域社会の発展および人材の育成に寄与することを目的としたもの。同大は主として、小学校における英語教育の充実ならびに町民への生涯学習の機会提供に貢献する。将来英語教育に携わりたいという意欲を持つ学生が同町の小学校の英語授業に関わることで、双方の発展に寄与できることが期待される。
神崎町は平成32年度からの小学校5・6年生の英語教科化に先駆け、独自に平成30年度から英語活動として授業を先行実施する。こうした中、小学校での英語教育を強化するため、地元千葉で英語教育に力を入れている敬愛大学と教育活性化に関する協定を締結することとなった。
これに伴い、12月14日(木)に神崎町役場で調印式を執り行った。神崎町の石橋輝一町長は「双方が有する教育資源を最大限に活用し、小学校における英語教育の充実や生涯学習を推進していきたい」とあいさつ。また、敬愛大学の三幣利夫学長は「これを機会に、若者の教育、さらには『人生100年時代』と言われるなかで生涯教育を通じた幅広い年代の皆様のために、本学がもつ知見・資源を活かして貢献していきたい」と述べた。
今後は、中高英語教員をめざす学生や外国人留学生が、町で独自に採用しているALT(外国語実習助手)の補佐につき、英語教育の充実を図っていく。また、政府の「人生100年時代構想」にあわせ、町民の生涯学習の機会を増やす。
これに伴い、12月14日(木)に神崎町役場で調印式を執り行った。神崎町の石橋輝一町長は「双方が有する教育資源を最大限に活用し、小学校における英語教育の充実や生涯学習を推進していきたい」とあいさつ。また、敬愛大学の三幣利夫学長は「これを機会に、若者の教育、さらには『人生100年時代』と言われるなかで生涯教育を通じた幅広い年代の皆様のために、本学がもつ知見・資源を活かして貢献していきたい」と述べた。
今後は、中高英語教員をめざす学生や外国人留学生が、町で独自に採用しているALT(外国語実習助手)の補佐につき、英語教育の充実を図っていく。また、政府の「人生100年時代構想」にあわせ、町民の生涯学習の機会を増やす。
将来英語教育に携わりたいと意欲を持つ学生たちが小中学生の英語授業に関わることで、将来への意識と自信を高めるとともに、「敬愛ブランド」の北総地区浸透、「発酵の里」神崎町のブランド力拡大に貢献することができるだろう。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
IR・広報室 | |
住所 | : 千葉県千葉市稲毛区穴川1-5-21 |
TEL | : 043-284-2335(受付:9:00~17:00) |
FAX | : 043-284-2376 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 敬愛大学・敬愛短期大学 |
![]() |
URL https://www.u-keiai.ac.jp/ |
住所 千葉市稲毛区穴川1-5-21 |
【敬愛大学】 西郷隆盛の座右の銘である「敬天愛人」を建学の精神としています。「初年次教育」「学部教育」「社会人基礎教育」「キャリア教育」の4つからなる大学独自の総合的学習カリキュラム「KEIAIスタンダード」が特徴。4年間の学びで、社会人として活躍できる基礎力を育成します。 <2025年度 情報マネジメント学部情報マネジメント学科新設> 経済学部 経済学科:公共経済コース|金融経済コース|現代経済コース 経営学科:企業経営コース | 商業・会計コース| スポーツビジネスコース| 地域・起業コース 国際学部 国際学科:英語コミュニケーションコース| 国際ビジネスコース 教育学部 こども教育学科 情報マネジメント学部 情報マネジメント学科(2025年度新設) 【敬愛短期大学】 ●「敬天愛人」の教育理念を実践する短大 ●クラス制・少人数ゼミ制 ●基礎からピアノを楽しく学ぶ ●子どものこころを学ぶ「育ちと学びの心理学」 ●保育で活きる「認定絵本士」の魅力 現代子ども学科 |
学長(学校長) 中山 幸夫 |