- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
実践女子大学は生活文化学科による生活文化フォーラム「子どもたちは未来 ─乳幼児の可能性を拓(ひら)く─」を開催し、広く一般にも無料で公開する(要事前申込)。
子どものみずみずしい感性、しなやかな身体、かしこい頭脳をどう育てるか? “ヒトから人間へ”──保育・幼児教育のみちすじをたどるべく、今年度、保育士・幼稚園教諭(一種)養成課程の第一期生を送り出す実践女子大学生活文化学科では、生活文化フォーラムとして、12月13日(土)に斎藤公子先生の特別講義を行う。【一般公開・参加無料、要事前申込】
◎生活文化フォーラム
「子どもたちは未来 ─乳幼児の可能性を拓(ひら)く─」
・講 師: 斎藤 公子 先生
(さくら・さくらんぼ・第二さくら保育園創設者)
・日 時: 12月13日(土) 開場13:30
14:00~15:30 第1部「みずみずしい感性・しなやかな身体・かしこい頭脳」
16:00~17:30 第2部「絵から読みとる子どもの心と身体」
・場 所: 実践女子大学 香雪記念館
[第1部]大教室(1階)
[第2部]大会議室(2階)
※会場準備の都合がありますので、事前にお申し込みください(参加無料)。
※お申し込みの際は、わかる範囲で以下の事項をお知らせください。
代表者のお名前/ふりがな
参加者の人数
参加者のお名前
ご所属
どこでこの講演会をお知りになったか
▼本件に関する問い合わせ先
実践女子大学 生活文化学科(月~金 9:00~17:00)
〒191-8510 東京都日野市大坂上4-1-1
TEL: 042-585-8918
FAX: 042-585-8919
E-mail: seibun☆jissen.ac.jp
(迷惑メール対策のため@を☆にかえて表記しています。
メールでの問い合わせはアドレスの☆を@にかえてご利用ください)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 実践女子大学 |
![]() |
URL https://www.jissen.ac.jp/ |
住所 【日野キャンパス】 東京都日野市大坂上4-1-1 【渋谷キャンパス】 東京都渋谷区東1-1-49 |
実践女子大学は女性の社会的自立を目指し、明治32年(1899)に創立。「品格高雅にして自立自営しうる女性」を育成します。 【日野キャンパス】 環境デザイン学部(環境デザイン学科) 生活科学部(食生活科学科・生活文化学科・現代生活学科) 【渋谷キャンパス】 文学部(国文学科・英文学科・美学美術史学科) 人間社会学部(人間社会学科・ビジネス社会学科・社会デザイン学科) 国際学部(国際学科) 短期大学部(日本語コミュニケーション学科・英語コミュニケーション学科) |
学長(学校長) 難波雅紀 |