- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
金沢工業大学では、金沢21世紀美術館主催イベント「オラファー・エリアソン―あなたが出会うとき」キッズスタジオプログラムとして、小学1年生~4年生を対象としたワークショップを開催する。このワークショップは、同大感動デザイン工学研究所の監修のもと、心理情報学科の学生が企画運営を行う。
「オラファー・エリアソン―あなたが出会うとき」(※)
1.子どものためのワークショップ1「遠い・近いを感じよう」
オラファー・エリアソンの作品鑑賞をしたり、立体視カードを作ったりしながら、子どもたちが目で見える世界の不思議を感じる。
日時:2010年1月31日(日) 2回実施
10:30~11:30 / 13:30~14:30
会場:金沢21世紀美術館 キッズスタジオ
2.子どものためのワークショップ2 「色・いろいろ感じよう」
オラファー・エリアソン展の作品鑑賞をしたり、色メガネなどを使って色の世界を子どもたちが体験する。
日時:2010年2月28日(日) 2回実施
10:30~11:30 / 13:30~14:30
会場:金沢21世紀美術館 キッズスタジオ
主催:金沢21世紀美術館
協力:金沢工業大学感動デザイン工学研究所
企画運営:心理情報学科3年学生5名
西野有香、高津舞子、伊藤慎平、佐藤渉、福岡寛
オラファー・エリアソンの作品の多くは知覚の体験に関わるものである。 光、影、色、霧、風、波などの自然界に見られるさまざまな現象を作品に取り込んでいるが、その多くは科学的な仕組みを問うものではなく、現象を作り出す仕掛けは既に作品の中で明らかにされている。
今回のワークショップでは、エリアソンの作品を数点鑑賞するとともに、簡単な立体視カードや色メガネを使って、人間の「見る」という行為や知覚の不思議について考える。 そして心理学の視点から、人が外部環境を認識する仕組みなどを楽しみながら考え、体感する。
※「オラファー・エリアソン ―あなたが出会うとき」
金沢21世紀美術館主催展覧会
2009年11月21日(土)~2010年3月22日(月)開催
▼本件に関する問い合わせ先
金沢工業大学 広報課
石川県石川郡野々市町扇が丘7-1
TEL: 076-246-4784
E-Mail: koho@kanazawa-it.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 金沢工業大学 |
![]() |
URL https://www.kanazawa-it.ac.jp |
住所 石川県野々市市扇が丘7-1 |
学長(学校長) 大澤 敏 |