- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
金沢工業大学では、地域連携教育プロジェクト「月見光路(つきみこうろ)」の1年次~2年次の低学年学生の人材育成として、金沢中心市街地にある広坂商店街の店舗を会場としたプロジェクト「広坂オブジェ」を実施する。
「広坂オブジェ」は、商店街の活性化を目的に、店舗と連携して、ディスプレイをあかりのオブジェによって彩るという課題に取り組むもの。今回は16名の学生が参加し、店舗のショーウィンドウの活用方法を提案した。
事前に1年次から3年次までの4チームにより学内コンペを実施。1チームを選抜し、その後、担当指導教員に何度もプレゼンテーションを実施し、専門的アドバイスを求め、時には対象店舗の店主の意見も取り入れ、企画をまとめた。さらに、課外活動として、デザインから設計・施工・設置・メンテナンスといった作業や、予算管理・スケジュール管理・工程管理など一連の工程をチームメンバーと協力して活動してきた。
作品のテーマは「Post Modern Times」(キーワード「もれる光」と「照らす光」)。昼間と夜間の2つの演出を楽しむことができるデザインとなっている。
制作した「あかり」は、1月30日(土)~2月27日(土)「広坂商店街」の「大気堂」ウィンドウに展示し、冬の金沢の夜を幻想的に演出する。
○ウインドウディスプレイ演出による「広坂オブジェ」 設置・点灯
日時:1月30日(土) 16時~22時
場所:大気堂(金沢市広坂1-1-55)
▼本件に関する問い合わせ先
金沢工業大学 広報課
石川県石川郡野々市町扇が丘7-1
TEL: 076-246-4784
E-Mail: koho@kanazawa-it.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 金沢工業大学 |
![]() |
URL https://www.kanazawa-it.ac.jp |
住所 石川県野々市市扇が丘7-1 |
学長(学校長) 大澤 敏 |