追手門学院大学

追手門学院大学の学生団体が、上海万博・日本産業館の特設ステージに出演――同大初の海外学生インターンシップも実施

大学ニュース  /  イベント  /  国際交流  /  学生の活動  /  キャリア就職

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

現在開催中の上海国際博覧会に、追手門学院大学の学生たちが国際交流推進年事業の一つとして参加する。8月30日(月)から9月5日(日)まで吹奏楽団や中国武術部が特設ステージでパフォーマンスを行うほか、日本産業館において同大初の海外学生インターンシップを行う。

 上海万博は「Better City, Better Life(より良い都市、よりよい生活)」をテーマに、今年5月から10月まで開催されている。その国際的な一大イベントに、追手門学院大学の学生たちが参加することになった。同大では2009年度から3年間を“国際交流推進年”としているが、今回の万博参加もその事業の一つ。特設ステージへの出演や日本産業館での学生インターンシップを通して、学生たちの国際理解をより深め、日中友好と文化交流の推進を目指す。

 同大の学生たちによる上海万国博への参加期間は8月30日(月)から9月5日(日)。吹奏楽団、チアリーディング部、中国武術部、少林寺拳法部の4団体が、日本産業館のJALステージに出演する。
 また同時に、同大では初となる海外学生インターンシップも日本産業館で実施する。

 7月30日(金)には、参加にあたって決意を新たにし、ステージの成功や無事の帰国を祈念するため、上海万国博参加学生結団式を実施する。

上海万国博参加学生結団式
日時:2010年7月30日(金)16時~18時
会場:追手門学院大学 食堂1階
   大阪府茨木市西安威2-1-15
   (JR茨木駅、阪急茨木市駅から15:00発のスクールバスを運行)

追手門学院大学ホームページ
  http://www.otemon.ac.jp/
追手門学院大学国際交流推進年上海万国博ホームページ 
  http://www.otemon.ac.jp/otm_ottw/shanghai/index.html


▼本件に関する問い合わせ先
 追手門学院大学 入試広報課 難波
 TEL: 072-641-9165
 FAX: 072-641-9169
 Junko_Namba◎office.otemon.ac.jp
 (注)「◎」は「@」(アットマーク)に置き換えてください