千葉商科大学

千葉商科大学が学園祭「第61回 瑞穂祭」を開催――今年のテーマは「商大万博」

大学ニュース  /  イベント  /  入試関連  /  学生の活動  /  生涯学習  /  地域貢献

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

千葉商科大学(千葉県市川市/学長:島田晴雄)では10月29日(金)、30日(土)、31日(日)に、学園祭「瑞穂祭」を開催する。今年のテーマは「商大万博」。「商大生みんながこの祭りを機に、成長できるようにしたい」という意味がこめられている。

 千葉商科大学の学園祭「瑞穂祭」は、毎年秋に開催される。お笑いライブや音楽祭、特別講演などのイベントのほか、キャンパス内には起業を目指す学生たちの教室展示発表、クラスやゼミ、クラブ・サークルの出店が並ぶ。企画から準備、当日の運営・管理、その後の後片づけまでは、すべて学生によって組織された実行委員会が行っている。

■主なプログラム
 同大キャンパスの1号館前の特設ステージでは、「演武」「瑞穂○×クイズ」「のど自慢大会」「音魂Rock!!」「描いて、動いて」「ミスコンテスト2010」「サタデーイブニングふぃーばー」「お笑いライブ」「宝くじ抽選会」「千葉テレビ ONGAX FRIDAY UKI’S ROOM in 千葉商科大学」等の企画が予定されているほか、キャンパス内では、同大島田晴雄学長が出演するCUC秋の音楽祭、アートフェスティバル、同窓会後援の産地直送の新鮮・安心マーケット、CUC文化講演会、日本酒の造り方と利き酒会、入試相談会、ゼミや部活動・サークルによる教室展示や各種模擬店等、さまざまなイベントが盛大に行われる。

■お笑いライブ(無料)
【開催日】
 10月31日(日)  
【開演】
 11:00~  
【場所】
1号館前特設ステージ 
※雨天時体育館
【出演者】
 ゴー☆ジャス、ハライチ、ザ・ゴールデンゴールデン

■CUC秋の音楽祭(無料)
【開催日】
 10月31日(日)  
【開演】
 16:15~(入退場自由) 
【場所】
 本館7階大会議室
【プログラム】
 ●第一部~カンツォーネ&ピアノ演奏~
  歌:千葉商科大学学長 島田 晴雄(日本フィルハーモニー交響楽団 理事長)
     千葉商科大学学長補佐・政策情報学部教授 内田 茂男
  ピアノ伴奏: ピアニスト 長友 美夏
  曲目: アルディラ/トゥーランドット
       ピアチェル・ダモール/カタリ・カタリ
       もう飛ぶまいぞ(モーツァルト「フィガロの結婚」から)
       Impossible Dream
 ●第二部~ジャズ&ポップス&クラシック演奏~
  出演:教職員ジャズバンド「CUCイペルマルシェ」
      千葉商科大学教員を中心に集まったバンド、イペルマルシェ。
 ●第三部~カラオケ大会~
  参加自由
  カラオケを用意している他、同大教職員によるパフォーマンスも楽しめる。

■チバテレビ 公開収録:「ONGAX FRIDAY UKI’S ROOM in 千葉商科大」
 チバテレで毎週金曜夕方6時30分から放送中の「ONGAX FRIDAY UKI’S ROOM」が瑞穂祭に登場。MCの佐武宇綺(さたけうき)が4組のゲストを迎える。
(再放送:毎週金曜 夜11:30~)
 【開催日】
  10月31日(日) 
 【開演】
  15:00~17:00  
 【場所】
  1号館前特設ステージ ※雨天時体育館
 【ゲスト】 (出演順)
  ・R00KiEZ is PUNK’D(ルーキース イズ パンクト)
  ・Crystal Boy(クリスタルボーイ)
  ・Vijandeux(ビジャンドゥ)
  ・バニラビーンズ

▼本件に関する問い合わせ先
 瑞穂祭実行委員会  
 TEL: 047-373-8440
 千葉商科大学WEBサイト http://www.cuc.ac.jp/