大学通信

スポーツへの支援強化で大学のブランド力アップ

ニュース特集  /  ニュース特集

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

近年、科学的な理論を重視したトレーニングがスポーツ界の主流になってきたこともあって、スポーツでの大学生の活躍が目立つ。ウインタースポーツが本格化するこれからのシーズンは、さらなる大学生アスリートの活躍が期待される。また、学内外の交流を目的としたスポーツイベントを開催する大学も多い。
【ものつくり大学、千葉商科大学、神田外語大学、聖徳大学、大東文化大学、立教大学、追手門学院大学、岡山大学】

 ものつくり大学(埼玉県行田市)では2008年より、毎年「学長杯フットサル大会」を開催している。これは、学生および教職員のスポーツ振興、健康増進と親睦を深めることを目的としており、今年で3回目を迎える。
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2312 )

 千葉商科大学(千葉県市川市)では、小学4~6年生を対象とした「CUCベースボール教室」を開講した。当日は、OBで元プロ野球選手の小林正之同大硬式野球部監督と野球部員が地域の子供たちに指導をしたほか、関東大学女子軟式野球秋季リーグ1部で優勝した女子軟式野球部員も応援に駆けつけた。
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2305 )

 神田外語大学(千葉市美浜区)では、スポーツ界で活躍した人を招き、学生のスポーツへの理解を深めることを目的としたスポーツキャンパスレクチャーを開催。第1弾は、日本サッカー界のご意見番のセルジオ越後氏を招き、講演会「セルジオ越後さんとサッカーを語ろう」を開催した。
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2419 )

 聖徳大学(千葉県松戸市)では1月10日(月・祝)に、「聖徳大学地域スポーツふれあい教室(第3回)『ランニングの基礎3』~長距離走を楽しもう!!~」を開催。当日は、シドニーオリンピック陸上女子1万メートル日本代表・高橋千恵美さんと、トリノオリンピック・バンクーバーオリンピックリュージュ日本代表監督・百瀬定雄氏らが、ランニングの楽しさや大切さを指導、紹介する。
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2363 )

 大東文化大学(東京都板橋区)女子バレーボール部は秋季関東大学バレーボールリーグ戦の2部リーグ戦において、2位という好成績で12年ぶりに1部へ昇格した。05年4月のスポーツ科学科の新設に伴って創設された女子サッカークラブや、今年に創設された陸上競技部女子長距離部門も新たな伝統を作るべく、チーム一丸となって練習に打ち込んでいる。
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2376 )

 立教大学(東京都豊島区)の澤田優蘭さん(コミュニティ福祉学部・スポーツウエルネス学科1年次)が、中国・広州で開催された「2010アジアパラゲームズ広州大会」において15日、女子100m走 T13クラス出場の金メダルを獲得した。記録は13秒28で、アジア新記録・日本新記録を更新した。
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2453 )

 追手門学院大学(大阪府茨木市)では、追手門学院大学杯茨木市スポーツ少年団野球大会の開催を記念して、野球教室を実施。特別講師として元プロ野球選手の土井正博氏らを招き、実技指導などを行った。当日は、同大野球部のサポートのもと、市内13チーム・約150名の子どもたちが参加した。
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2448 )

 岡山大学(岡山市北区)では、地域のスポーツ振興と学生教育に資するため、科学的なトレーニング方法やスポーツ障害の予防など実践的な面から、チーム経営や法的・哲学的観点での分析まで、スポーツのあらゆる側面について講義・指導する「スポーツ講座」を年間18回開催している。12月8日には、ボクシング国際マッチメーカーで、日本人2人目の世界ボクシング殿堂入りを果たしたジョー小泉氏を講師に迎え、「リラックスの効用と方法」と題した講演会を開催した。
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2360 )