京都産業大学

京都産業大学益川塾(塾頭:益川敏英)が建築家の安藤忠雄氏を迎えて「創造する喜び」をテーマにシンポジウムを開催

大学ニュース  /  イベント  /  生涯学習  /  地域貢献

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

益川敏英教授のノーベル物理学賞受賞を顕彰し、志ある研究者が互いに切磋琢磨しつつ研究に専念し、生涯に渡って学問を極めていくための揺るぎなき礎を築く場を提供するために設立した京都産業大学「益川塾」では、2月26日(土)、建築家の安藤忠雄氏を迎え、「創造する喜び」をテーマにシンポジウムを開催。安藤氏の講演のほか、益川敏英教授を交えてのパネルディスカッションを行う。

 2009年に設立された益川塾、そして11人の塾生たちは、今まさに日々研究を通して創造への道のりを歩んでいる。そこで、その「創造する喜び」を広く一般の方々とも共有するため、建築家の安藤忠雄氏を迎えてのシンポジウムを開催する。

◆京都産業大学益川塾第1回シンポジウム
【日時】
 2011年2月26日(土) 開場 12:30 
 開始 13:00(15:40 終了予定)
【場所】
 ウェスティン都ホテル京都 山城の間 (京都市東山区三条けあげ)
【対象】
 一般(聴講無料)
【申し込み方法】
 事前申込制 (定員430名)
【申し込み締切】
 2月15日(火)必着
【内容・申し込み方法】
 ホームページ参照
 http://www.kyoto-su.ac.jp/project/mt/news/20110226_sympo.html

▼本件についての問い合わせ先   
 京都産業大学 益川塾事務室
 TEL: 075-705-3105 Fax: 075-705-3109
 益川塾ホームページ
 http://www.kyoto-su.ac.jp/project/mt/