東京家政学院大学

親子で一緒に大学で遊ぼう、学ぼう――東京家政学院大学が平成23年度幼児グループ参加者を募集

大学ニュース  /  イベント  /  教育カリキュラム  /  学生の活動  /  地域貢献

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

東京家政学院大学(学長:天野正子、所在地:東京都町田市相原町2600)児童学科では、2、3歳児の遊びを中心にした小集団による保育と、親のグループ活動を行う「幼児グループ活動」の参加者を募集する。締め切りは3月11日(金)消印有効。

 この幼児グループ活動は、東京家政学院大学の町田キャンパス移転を機に1987年から展開しているもので、今年で25年の歴史を持っている。特に、2005年からはそれまでの家政学科の児童学実習から児童学科として独立し、町田キャンパスの自然にあふれた環境と3段ステージをもつ専用のプレイルームなどの大学の設備を活用した活動で注目を集めている。

 年間10~15組の近隣の参加を得ており、初期の参加児童が成長して児童学科に入学する例もあり、また、親となり子どもをつれて参加する卒業生も毎年登場するなど、児童学科の活動がしっかり地域に根ざしている。
 
 児童学科では幼児グループを次のような言葉で表現している。

「幼稚園に行く前に何よりひつようなことは……?
 人間関係が難しい子どもや大人が増えています。
 友だちといっぱい遊ぶこと、好きな事に思い切りうちこむこと、けんかをいっぱいすること、自分も相手も認められ共に大切にされること、など、幼稚園前の安心できる集団のなかで、人生で必要とされるさまざまな基礎力をお子さんも親御さんも育んでいくことが重要です。
 仲間遊びや自然とのふれあいが失われている今日、自然豊かな大学のキャンパスで親子共に楽しく遊び、学び、社会性や創造力を育んでいきます。
 東京家政学院大学 幼児グループ活動は、児童学科の保育や心理学の専門の先生たち、大学院生や保育士、幼稚園教諭の卵の学生たちと一緒に楽しく育ちあう活動を行います。
 この活動は児童学科の授業(児童臨床実習)として実施され、地域に開く子育て支援活動として多くの実績を上げています」

◆幼児グループ募集内容
【活動内容】
 2、3歳児の遊びを中心とした小集団による保育
 親のグループ活動
【募集人員】
 親子約10組
【参加資格】
 就園前の2、3歳児(平成23年4月1日現在)で親子2人だけで参加できること
【活動期間および時間】
 平成23年4月中旬から平成23年12月中旬の木曜日(年20回)
 午前10時40分から12時10分まで
【活動場所】
 東京家政学院大学町田校舎児童学実習室・プレイルーム
【費用】
 全20回分の教材費など年額15,000円
 グループ保険:実費
【申込書類請求先】
 郵便切手80円を貼った返信用封筒を同封の上、
 〒194-0292 町田市相原町2600
 東京家政学院大学幼児グループ係
 へご請求ください。
 または、ホームページから申込書をダウンロードしてください。
【申込締切】
 平成23年3月11日(金)消印有効
【問い合わせ先】
 〒194-0292 町田市相原町2600
 東京家政学院大学幼児グループ係
 TEL: 042-782-9811

▼本件に関する問い合わせ先
 東京家政学院大学入試広報課 森田
 (〒194-0292  東京都町田市相原町2600)
 TEL: 042-782-9412
 FAX: 042-782-1711
 E-Mail: morita@kasei-gakuin.ac.jp