- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
千葉工業大学では3月18日(金)に、産官学連携に関わる研究事例を公開する「2010年度 第2回 産官学連携フォーラム」を開催する。これは、産業界・地域社会と積極的に交流を深めることを目指し、情報交換および産官学連携に関わる研究事例を公開するというもの。当日は、「地中海利用工法と応用開発」と題した事例発表を行うほか、各研究室の研究テーマ・シーズを紹介する。
千葉工業大学では現代のニーズに応え、先駆的な役割を果たすため、2005年より「産官学連携フォーラム」を開催している。これは、産業界・地域社会との情報交換と、産官学連携に関わる研究事例を公開することを目的としたもので、毎年さまざまな分野の研究事例発表を行っている。
「2010年度 第2回 産官学連携フォーラム」は3月18日(金)に、津田沼キャンパスにおいて開催。今年は、根本企画工業株式会社の技術開発部次長である山田正明氏を招いて「地中海利用工法と応用開発」と題した事例発表を行うほか、同大研究室の研究テーマ・シーズを紹介する。詳細は以下の通り。
◆「2010年度第2回産官学連携フォーラム」
【開催日時】
2010年3月18日(金)14:00~
【開催場所】
千葉工業大学 津田沼キャンパス 6号館1階612講義室
【当日のプログラム】
●事例発表 14:00~
「地中海利用工法と応用開発」
根本企画工業株式会社(千葉工業大学技術・情報振興会会員)
技術開発部次長 山田正明氏
●研究紹介 14:30~
「水と油を安定混合するナノテクノロジー」
千葉工業大学 工学部 生命環境科学科
准教授 矢沢勇樹
「惑星探査研究センター(PERC)が目指すもの」
千葉工業大学 惑星探査研究センター(PERC)
上席研究員 千秋博紀
【主催】
千葉工業大学産官学融合センター
千葉工業大学技術・情報振興会
【後援】
(財)千葉県産業振興センター
(財)千葉市産業振興財団
習志野商工会議所
千葉工業大学技術士会
▼本件に関する問い合わせ先
千葉工業大学 産官学融合課
TEL: 047-478-0325
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 千葉工業大学 |
![]() |
URL https://www.it-chiba.ac.jp/ |
住所 千葉県習志野市津田沼2-17-1 |
学長(学校長) 伊藤 穰一 |