- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
金沢工業大学では3月26日(土)、27(日)に、「ロボカップジュニア石川大会&ロボットスクール」を開催する。ロボカップジュニアとは、ロボットを通じて子供達の科学技術への関心と能力を高め、チームでのプロジェクト学習による人格形成を目的とした国際プロジェクト。その成果と発表の場として、小学生から参加できる自律型ロボットによるサッカー競技を開催する。この大会では、5月3日(火)~5日(木)にインテックス大阪で開催される「ロボカップジャパンオープン2011」へ出場する石川地区代表チームを選抜する。
ロボカップジュニアとは、ロボットを通じて子供達の科学技術への関心と能力を高め、チームでのプロジェクト学習による人格形成を目的とした国際プロジェクト。その成果と発表の場として、小学生から参加できる自律型ロボットによるサッカー競技を開催する。
今回は、初めての人でも気軽に大会に参加できるよう、ロボットのプログラミング等を学習するロボットスクールを開催してから大会を行う。
同大会では、5月3日(火)から5日(木)まで、インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催される「ロボカップジャパンオープン2011」へ出場する石川地区代表チームを選抜する。
◆「ロボカップジュニア石川大会&ロボットスクール」
【主催】
ロボカップジュニア石川ブロック(※)
【共催】
金沢工業大学
【日時】
3月26日(土)・27(日) 10時~15時
【場所】
金沢工業大学 扇が丘キャンパス 24号館201号室
【スケジュール】
●3月26日(土)
10:00~12:00 ロボットプログラミングについての授業
13:00~15:00 同上、試合準備、競技会
●3月27(日)
10:00~12:00 試合準備、競技会
13:00~15:00 競技会、表彰式
※ロボカップジュニア石川ブロック事務局:金沢工業大学ロボティクス学科出村教授
▼本件に関する問い合わせ先
金沢工業大学 広報課
石川県石川郡野々市町扇が丘7-1
TEL: 076-246-4784
E-Mail: koho@kanazawa-it.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 金沢工業大学 |
![]() |
URL https://www.kanazawa-it.ac.jp |
住所 石川県野々市市扇が丘7-1 |
学長(学校長) 大澤 敏 |