- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
東日本大震災により、被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
実践女子学園では、東日本大震災により被害を受けた入学生、在学生に対し、次のとおり学生支援を行います。
1.授業料等の減免について特別措置を行います。
・被災により所有・居住する家屋が全壊・焼失・半壊・一部損壊した入学生及び在学生に対する経済的支援
・被災により主たる家計支持者が亡くなられた入学生及び在学生に対する経済的支援
・被災により休学を申し出た在学生に対する経済的支援
2.学園各種奨学資金により、経済的支援を行います。
教職員奨学資金、戸野原奨学資金を活用し、被災された入学者及び在学生に対し、経済的支援を行います。
<教職員奨学資金の内容>
(1)本学園に在籍する学生・生徒で、勉学意欲が強い者で、経済的事情により修学の困難な者。
(2)給付学は学費相当額とし、学費納入期に支給します。
<東北地方太平洋沖地震被災者生活緊急給付金> 新設
地震により被災した入学生の当初の生活基盤の確立を支援することを目的として、
戸野原須賀子奨学資金等を活用し、給付します。
<東日本大震災被災者支援奨学金>
戸野原須賀子奨学資金を活用し、地震等により被災した入学生及び在学生の修学支援を行うために奨学金を給付します。
3.日本学生生活支援機構奨学金により、経済的支援を行います。
日本学生支援機構の規程により緊急採用奨学金(第一種)と応急採用奨学金(第二種)の募集業務を行います。
4.臨時宿泊施設について
地震により東京での一人暮らしの住まい(アパート・マンション)が決まっていない新入生に対して、
住まいが決まるまでの臨時的な宿泊施設として、本学の国際交流会館、合宿所の2施設を開放します。
5.その他
(1)地震によりオリエンテーション期間中に健康診断を受診できなかった学生に対し、他の期日での受診、指定病院での受診で対応します。
(2)被災学生への相談に対応するためのカウンセリング体制を充実します。
※詳細は、実践女子学園のホームページを御覧ください。
http://www.jissen.ac.jp/
▼本件に関する問い合わせ先
●実践女子大学 事務部学生 担当
TEL: 042-585-8815
●実践女子短期大学 事務部学生 担当
TEL: 042-584-5000
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 実践女子大学 |
![]() |
URL https://www.jissen.ac.jp/ |
住所 【日野キャンパス】 東京都日野市大坂上4-1-1 【渋谷キャンパス】 東京都渋谷区東1-1-49 |
実践女子大学は女性の社会的自立を目指し、明治32年(1899)に創立。「品格高雅にして自立自営しうる女性」を育成します。 【日野キャンパス】 環境デザイン学部(環境デザイン学科) 生活科学部(食生活科学科・生活文化学科・現代生活学科) 【渋谷キャンパス】 文学部(国文学科・英文学科・美学美術史学科) 人間社会学部(人間社会学科・ビジネス社会学科・社会デザイン学科) 国際学部(国際学科) 短期大学部(日本語コミュニケーション学科・英語コミュニケーション学科) |
学長(学校長) 難波雅紀 |