大学通信

地域貢献にも一役買う~今春新設された大学の施設

ニュース特集  /  ニュース特集

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

新年度を迎え、多くの大学で新たな施設がオープンした。食堂や博物館などは一般にも公開され、大学の地域貢献に一役買っている。
【日本工業大学、淑徳大学、千葉工業大学、千葉商科大学、法政大学、明治大学、龍谷大学、大阪経済法科大学】

 日本工業大学(埼玉県南埼玉郡)では2月28日に、新棟(18号館)が竣工した。LED照明器具の設置など、同大の「環境に優しいキャンパスづくり」の思想が強く出た建物となっている。
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2661 )

 淑徳大学(千葉市中央区)を母体とする社会福祉法人淑徳福祉会は4月18日に、特別養護老人ホーム「淑徳共生苑」敷地内に新たに診療所を開設。地元住民に開かれた診療所として地域医療への貢献、より実践的な実習教育施設としての役割が期待されている。
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2816 )

 千葉工業大学(千葉県習志野市)では3月3日に、津田沼キャンパス新2号棟が竣工した。新棟のコンセプトは、“学生と教職員のコミュニケーションを育む開放型施設”。機能性・利便性・メンテナンスの容易さもあり、将来の計画変更へ柔軟に対応できるフレキシブルな造りとなっている。また、自然換気や太陽光発電、雨水利用、LED照明の採用等、環境にも配慮されている。
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2653 )

 千葉商科大学(千葉県市川市)では4月より、同大食堂の空きスペースに学生たちの経営する飲食店3店舗(Mike’s Hotdog/ホットドッグ店、FORTUNA/パスタ店、中華食堂つばき/中華店)を出店した。
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2813 )

 法政大学多摩キャンパス(町田市相原町)に、既存施設をリニューアルした新食堂「Slow World Cafe」がオープンした。今後は、大学周辺地域と学生・教職員のつながりの場づくりとして、地域住民の方々にも積極的に利用してもらう予定だ。
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2957 )

 明治大学(東京都千代田区)先端数理科学インスティテュートと独立行政法人・科学技術振興機構は、だまし絵を立体化した「不可能立体」や、静止しているのに動いて見える「錯視アート」など、錯覚研究の中から生み出された数々の作品が見られる『錯覚美術館』を千代田区内にオープン。同美術館は、数学を用いて錯覚という現象を解明しようとする新しい研究分野「計算錯覚学」の研究拠点でもある。
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2687 )

 龍谷大学(京都市伏見区)では4月に、仏教総合博物館「龍谷ミュージアム」がオープン。5月17日から「伝えゆくもの~西本願寺の障壁画~」の一般公開、上映を開始した。博物館等のシアターで、4kの実写(動画)映像の画質を落とすことなく、4kプロジェクターで常設展示として上映するのは国内で初めてとなる。
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2866 )

 大阪経済法科大学(大阪府八尾市)では現在、キャンパスリニューアル計画が進行している。2月25日には、花岡キャンパスに新しい学生ホール棟「Chronos(クロノス)」が竣工。キャンパスレストラン、カフェラウンジ、イベントホールを備え、学生が快適なキャンパスライフを過ごすための空間となっている。
( http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2458 )