- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
東京家政学院大学人間福祉学科では6月24日(金)に、特別養護老人ホーム好日苑から石毛健太ケアマネジャーを招き、臨時特別公開講座を開催。「特養で穏やかにいのちを全うする取り組み~胃瘻、経管栄養について考える~」をテーマに、高齢者福祉論を公開授業で行う。
東京家政学院大学(学長:天野正子、所在地:東京都町田市相原町2600)人間福祉学科では、6月24日(金)、特別養護老人ホーム「好日苑」から石毛健太ケアマネジャーを招き、臨時特別公開講座“特養で穏やかにいのちを全うする取り組み~胃瘻、経管栄養について考える~”をテーマに高齢者福祉論を公開授業で行う。
認知症が進むなど食事をとることが困難な場合に、延命のため胃瘻増設などの処置をすることが一般的だが、「好日苑」では、利用者家族の希望を踏まえて、あえてそれをせずに穏やかな看取り看護へ移行する“ピースフル・ケア”を行っている。
「好日苑」のピースフル・ケアは「できる限り長く経口摂取ができる取り組みを経て看取り介護へ移行する、最期は施設でご家族と共に看取ることができる」ことを中心としている。昨年10月5日に行われた第5回高齢者福祉研究大会“アクティブ福祉in東京”で報告されたこの取り組みは、東京都福祉保健局長賞を受賞し、大きな注目を集めている。
◆臨時特別公開講座概要
【日時】
平成23年6月24日(金)16:20~17:40
【会場】
東京家政学院大学町田キャンパス
【講師】
社会福祉法人響会特別養護老人ホーム好日苑 石毛健太ケアマネジャー
【聴講申し込み方法】
郵送、Fax、E-Mailにて
(1)住所、(2)氏名、(3)連絡先(電話、Fax、E-Mail)を記入してお申し込みください。
郵送: 〒194-0292 町田市相原町2600 東京家政学院人間福祉学科 西口宛
Fax: 042-782-9880
E-Mail: mamoru@kasei-gakuin.ac.jp
【問い合わせ先】
電話: 042-782-4968 (研究室直通)
E-Mail: mamoru@kasei-gakuin.ac.jp
▼本件に関する問い合わせ先
東京家政学院大学入試広報グループ 森田
(〒194-0292 東京都町田市相原町2600)
TEL: 042-782-9412
FAX: 042-782-1711
E-Mail: morita@kasei-gakuin.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 東京家政学院大学 |
![]() |
URL https://www.kasei-gakuin.ac.jp/ |
住所 〒102-8341 東京都千代田区三番町22(千代田三番町キャンパス) 〒194-0292 東京都町田市相原町2600(町田キャンパス) |
東京都千代田区と町田市に2つのキャンパスを持つ女子大学です。 |
学長(学校長) 鷹野 景子 |