- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
先端ものづくり・まちづくり協議会(CATTOM/会長:千葉工業大学 総合研究所教授 中野栄二)では一周年記念事業として、10月8日(土)にパネル討論会を開催する。メインテーマは「産学官民連携による安全・安心・豊かなまちづくり」。当日は、東京工業大学工学部・森政弘名誉教授を招き、「『物と人間』―人は物にどう接すべきか―」と題した基調講演を実施。ロボット工学のパイオニア、ロボットコンテスト提唱者が技術先進社会のあり方を問う。
◆先端ものづくり・まちづくり協議会 CATTOM 一周年記念事業
第1回 CATTOMパネル討論会
【メインテーマ】
「産学官民連携による安全・安心・豊かなまちづくり」
【開催日時】
10月8日(土) 14:00~17:15
【開催場所】
千葉工業大学 津田沼キャンパス 新一号棟3階大教室
【主催】
先端ものづくり・まちづくり協議会(CATTOM)
千葉工業大学工学部未来ロボティクス学科
【協力】
習志野市
習志野商工会議所
習志野市商店会連合会
NPO法人国際ロボフェスタ協会 ほか
【懇親会】
懇親会にご参加いただける方は9月24日までに事務局に参加希望を連絡してください。
参加費: 5000円
▼本件に関する問い合わせ先
CATTOM事務局アドレス: hi-ueda@mva.biglobe.ne.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 千葉工業大学 |
![]() |
URL https://www.it-chiba.ac.jp/ |
住所 千葉県習志野市津田沼2-17-1 |
学長(学校長) 伊藤 穰一 |