京都産業大学

京都産業大学益川塾が1月7日に第2回シンポジウム「科学と社会」を開催

大学ニュース  /  イベント  /  先端研究

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

京都産業大学益川塾は1月7日(土)に、山中伸弥 京都大学iPS細胞研究所長を迎え、「科学と社会」と題してシンポジウムを開催する。

 京都産業大学益川塾は、研究者が互いに切磋琢磨し研究に取り組む研鑽と交流の場を提供しているほか、科学の振興に寄与するために活動している。

 今回、益川塾では総合生命科学部と共催し「第2回シンポジウム」を開催する。
 第1部では本学附属高等学校生物部の生徒が「セミの分布・種構成・羽化変動と解明したクマゼミ生活史」をテーマにサイエンス・レポート(活動成果報告)を行う。この報告内容は平成23年度「第55回全国学芸サイエンスコンクール」自然科学部門金賞および日本科学技術振興財団理事長賞を受賞した。第2部では山中伸弥 京都大学iPS細胞研究所長を迎え、益川敏英塾頭と「科学と社会」をテーマに対談を行う。そのほか、同ホールロビーでは、近隣高校生による科学に関する内容のポスター発表を行う。

◆京都産業大学益川塾第2回シンポジウム 「科学と社会」
【日 時】
  2012年1月7日(土)開演13:30(受付12:30)16:00終了予定
【場 所】
 京都産業大学 神山ホール(京都市北区上賀茂本山)
【内 容】
 ●13:30  主催者挨拶 藤岡一郎(京都産業大学長)
 ●13:35 【第1部】サイエンス・レポート
        発表者:京都産業大学附属高等学校 生物部
        演 題:「セミの分布・種構成・羽化変動と解明したクマゼミ生活史」
        ※ 平成23年度「第55回全国学芸サイエンスコンクール」
           自然科学部門金賞および日本科学技術振興財団理事長賞を受賞。
        講 評:益川敏英塾頭・曽我見郁夫副塾頭・柴孝夫副塾頭 永田和宏総合生命科学部長
 ●14:10  休憩
 ●14:30 【第2部】対談 
       テーマ『科学と社会』
       対談者: 山中伸弥氏(京都大学iPS細胞研究所長)
             益川敏英 (京都産業大学益川塾塾頭)
       コーディネーター: 永田和宏 (京都産業大学総合生命科学部長)
 
      ≪山中伸弥氏プロフィール≫
        昭和62年神戸大学医学部卒業。現在、京都大学iPS細胞研究所長。
        第26回(2010)京都賞先端技術部門など国内外を問わず、さまざまな賞を受賞。
      ≪益川敏英プロフィール≫
        昭和37年名古屋大学理学部卒業。現在、京都産業大学益川塾塾頭。
        平成20年ノーベル物理学賞を受賞。専門は素粒子理論。
 ●16:00  終了予定

【益川塾 第2回シンポジウム申し込み方法】
     ハガキ・FAXの場合は 1.郵便番号 2.住所 3.氏名 4.年齢 5.職業(学生の方は学校名)
     6.電話番号 7.参加人数(代表者含む) 8.「益川塾第2回シンポジウム係」を明記の上、下記まで。
 ■ハガキ:
  〒550-0012
  大阪市西区立売掘1-8-6 サンシステムビル本町西7階
  読売新聞「益川塾 第2回シンポジウム」係
 ■FAX: 06-6537-1410(上記8は必ず明記のこと)
 ■インターネット: http://yomiuri-mu.com/kyosan/
  専用ページの応募フォームに必要事項を入力のうえ送信。
 ■問い合わせ先: 「益川塾 第2回シンポジウム事務局」
             TEL 06-6532-7009
             (午前10時~午後5時 土日祝除く)

▼本件に関する問い合わせ先
 京都産業大学 益川塾事務室
 TEL: 075-705-3105
 ※当日、ご取材いただけます場合は駐車場・座席の関係上、事前に広報室( 075-705-1411 )までご連絡ください。