京都産業大学

京都産業大学総合生命科学部が2月23日に第2回シンポジウム「感染症と食の安全」を開催

大学ニュース  /  イベント  /  先端研究

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

京都産業大学総合生命科学部は、食の安全にかかわる感染症について、最先端のトピックを分かりやすく紹介する第2回シンポジウム「感染症と食の安全」を、2月23日(木)に開催する。当日は、日本を代表する研究者らが、最先端のトピックを分かりやすく解説。生物という切り口から「実社会の課題に応える人材の育成と研究」に取り組む同学部で、私たちの暮らしに非常に関わりの深い「食の安全」について、食中毒や牛海綿状脳症(BSE)、鳥インフルエンザなどの「感染症」から考える。

 京都産業大学総合生命科学部は、生命の成り立ちを学び、食糧危機や環境破壊、鳥インフルエンザなど人類と地球の課題に挑む学部として人材育成と研究に取り組んでいる。
 その研究成果の発表のほか、「食の安全」について最先端のトピックについての講演を下記の通り行う。聴講無料。事前申し込み不要。

◆第2回京都産業大学総合生命科学部シンポジウム「感染症と食の安全」
【日時】
 2012年2月23日(木) 13:30~17:30 (開場13:00)
【場所】
 京都産業大学神山ホール 第1セミナー室(京都市北区上賀茂本山)
【内容】
 1.村瀬 敏之(鳥取大学農学部 教授)
   「細菌感染と食中毒」
 2.小崎 俊司 (大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科 教授)
   「ボツリヌス毒素の作用機序と多様性について」
 3.横山 隆 (動物衛生研究所 プリオン病研究センター 領域長補佐)
   「牛海綿状脳症(BSE)と食の安全」
 4.高桑 弘樹 (京都産業大学総合生命科学部 准教授)
   「ベトナムにおける鳥インフルエンザウイルスの浸潤状況」
【対象】
 学生、研究者、教職員、一般
【定員】
 200名(事前申込不要)
【参加費】
 無料 
【詳細】
 http://www.kyoto-su.ac.jp/department/nls/news/20120223_sympo.html

▼本件に関する問い合わせ先
 京都産業大学 総合生命科学部事務室 
 TEL: 075-705-1466