- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
追手門学院大学では3月20日(火・祝)に、同学院の社会貢献施設「大阪城スクエア」にて小学生向けのサイエンスイベント「カンサイ・サイエンス・ヤード(主催:株式会社リバネス)」を開催する。当日は、化学結合を楽しく学べるカードゲーム「CHEMISTRY QUEST」を開発した小学生社長・米山維斗くんが特別講演を行うほか、企業による小学生向け実験教室プログラムを多数実施する。また、企業CSR等担当者向けの「教育CSR」セミナーも同会場にて開催する。
◆サイエンスイベント「カンサイ・サイエンス・ヤード」
【主催】
株式会社リバネス
【共催】
学校法人 追手門学院
【日程】
2012年3月20日(火・祝)10:00~16:00
【会場】
追手門学院大阪城スクエア(URL: http://www.otemon-osakajo.jp/ )
〒540-0008 大阪市中央区大手前1-3-20 (追手門学院大手前中・高等学校本館6階)
【対象】
小学校3年生~6年生(スペシャルイベントおよび実験教室プログラム)
企業CSR担当者(教育CSRセミナー)
【プログラム】
●スペシャルイベント小学生社長「米山維斗」特別講演 10:00~11:00
(当日参加可能)
化学結合を楽しく学べるカードゲーム「CHEMISTRY QUEST(ケミストリークエスト)」を開発し、自ら社長となって全国に広めている米山維斗くん(小学6年生)が、同年代の小学生にそのゲームにかける想いやサイエンスの面白さを伝える。
●企業による小学生向け実験教室プログラム 11:00~16:00
(事前申し込み制)
・川崎重工業株式会社「マイヘリコプターをつくろう!」
・武田薬品工業株式会社「昔ながらのくすりづくり」
・積水化学工業株式会社「自動車ガラスに隠されたヒミツ!」
・大阪ガス株式会社「ガスコンロのしくみ、燃焼のふしぎ」
・積水ハウス株式会社「くらしの省エネで地球を守ろう!」
・アクアフェアリー株式会社「水から生まれるエネルギー!」
(同時開催)教育CSRセミナー 16:00~17:30
企業CSR等担当者向けの「教育CSR」セミナーを同会場にて開催。株式会社リバネス代表取締役CEO丸幸弘氏のほか、学校側および企業側の立場からも講演を行い、今までに培ったデータやトレンドとともに教育CSRの事例紹介を交えて、これからの教育CSRのあり方を考える。
【カンサイ・サイエンス・ヤードHP】
URL: http://ksy.lne.st
▼本件に関する問い合わせ先
●追手門学院 理事長室 一貫連携教育担当:荒木
TEL: 072-641-9708
●追手門学院 理事長室 広報担当:難波
TEL: 072-641-9590
FAX: 072-643-9683
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 追手門学院大学 |
![]() |
URL https://www.otemon.ac.jp/ |
住所 大阪府茨木市西安威2-1-15 |
学長(学校長) 真銅 正宏 |