- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
東京家政学院大学(学長:天野正子、所在地:東京都町田市相原町2600)では、5月13日(日)の「第8回 学生天国」で11時30分と14時の2回、ファッションショー「FASHION FESTIVAL 2012」を八王子駅周辺銀座通りの特設ステージにて開催する。
東京家政学院大学(学長:天野正子、所在地:東京都町田市相原町2600)では、この5月13日(日)の「第8回 学生天国」で11時30分と14時の2回、ファッションショー「FASHION FESTIVAL 2012」を八王子駅周辺銀座通りの特設ステージで開催する。
学生天国でのファッションショーは、Fashion Festivalと称して今回で6回目の参加となる。このショーではこれまで、社会状況に対して学生の視点からのメッセージを発信し、昨年は鎮魂の想いをこめて「祈り」をテーマとしたが、今年は恒例の「Fashion Festival 2012」いうテーマのもとで、悲しみを乗り越え、幸せな生活を送るための継続的な復興支援を皆様に呼びかけ、募金活動を行う。
作品は、学生たちがデザイン・制作した和テイストのドレス、バレエ衣装「白鳥の湖」やパ-ティードレスなど21着が登場する。
1. 日 時: 2012年5月13日(日)、11時30分および14時
2. 会 場: 八王子駅北口銀座通り
3. ショーの構成
【第1部 和】
和のテイストとして鎧や茶の香り、江戸のファッションリーダーであった花魁、美しい日本の美や伝統を次世代に語り継ぐことなどを表現した作品。
【第2部 白鳥の湖】
バレエ衣装「白鳥の湖」より、オデットとオディールのクラシックチュチュ、ロココ調の王妃の衣装2着、王子、悪魔ロットバルト2着、ポーランド、ハンガリー、ロシア、ナポリ2着。
これらの衣装は、2011年6月8日 中原由美子バレエアカデミー第15回記念発表会 シアター1010にて発表した。
【第3部 カラードレス】
悲しみを乗り越えて、幸せを掴むために・・・。
このシーンでは、結婚披露宴をイメージした華やかなカラードレス5着が登場する。
4. 参加学生
1年生7名、3年生7名、4年生5名の計19名。
▼本件に関する問い合わせ先
東京家政学院大学 入試広報グループ 森田
TEL: 042-782-9412
FAX: 042-782-1711
E-Mail: morita@kasei-gakuin.ac.jp
所在地: 〒194-0292 東京都町田市相原町2600
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 東京家政学院大学 |
![]() |
URL https://www.kasei-gakuin.ac.jp/ |
住所 〒102-8341 東京都千代田区三番町22(千代田三番町キャンパス) 〒194-0292 東京都町田市相原町2600(町田キャンパス) |
東京都千代田区と町田市に2つのキャンパスを持つ女子大学です。 |
学長(学校長) 鷹野 景子 |